注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

2人目不妊なのですが、近所の産婦人科で排卵誘発剤を使ってタイミング療法をしていま…

回答4 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
20/04/22 17:03(更新日時)

2人目不妊なのですが、近所の産婦人科で排卵誘発剤を使ってタイミング療法をしています。しかし1年半の間にかすりはするものの心拍確認はないままです。

また3ヶ月ほど高温期になりません。
排卵確認はあるので排卵あり

これってクロミッドが、効かなくなってきてますよね。増やすなり違う治療するなりしたいのですが、現在の産婦人科は積極的ではありません。
自分から伝えたほうが良いと思いますか?

4月5月はコロナが心配で妊活は停止中です。

クロミッドは飲んでるうちに効かなくなると聞いたのですが、あってますか?

多嚢胞なので生理は自力ではきません。

No.3045221 20/04/22 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/22 14:26
匿名さん1 

最近はメトホルミンという糖尿病薬が同様の効果があることが分かっています。
クロミッドに関しては医師の判断のもとに処方されるので、よく話し合ったほうがいいでしょうね。

No.2 20/04/22 14:35
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

セカンド・オピニオンが必要ですが

まずは現在の先生に質問し
明確な回答をもらいましょう。


次に、
先生の回答がどうであれ
他の病院で相談しましょう。

まったく同じ回答を得ることは稀です。

前の病院ではこのように言われているが
どうしてか
と聞けば、それなりの理由をもって
こういう診断だったのでしょう
と答えてもらえます。

それらの説明を踏まえることで
どうしたいか
という、ご自分の判断も見えてくると思います。

No.3 20/04/22 15:55
匿名さん3 

3人目不妊治療して2年で私も多嚢胞です。1人目も通院、2人目は自然妊娠でした。
クロミッドの効いてるかどうかですが、排卵しているということは卵胞は育ってるんですか?
育ってるなら効いてると思います。


排卵は自力で?HCG打って排卵させてるんですか??
高温期にならないのであればクロミッドの効きというより黄体ホルモンが低いのでは。高温期時期のプロゲステロンの値が低いとか…

No.4 20/04/22 17:03
匿名さん4 

着床を数回しているということは、不育症の検査はしましたか、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧