注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

毎年、母の日にカーネーションを贈ってましたが、もし義母が無症状感染者で配達の人に…

回答5 + お礼5 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
20/04/22 17:38(更新日時)

毎年、母の日にカーネーションを贈ってましたが、もし義母が無症状感染者で配達の人にうつしてしまったら…とか逆に配達の人が無症状感染者だったら…と考えてしまい悩んでます。今年は皆さんどうする予定ですか?

No.3045253 20/04/22 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/22 15:11
主婦さん1 

今年は母の日も父の日もスルーです😗

No.2 20/04/22 15:11
匿名さん2 

今は置き配とかもありますよ

No.3 20/04/22 15:14
匿名さん3 

普段言えない事をメールで送ってみてはどうでしょうか?
こんなご時世になって思いますが、当たり前の日常は当たり前にあるものではなくなってしまいました。
誰しも今後何が起こるか分かりません、言葉にしてこなかったことを伝える大切さを今感じます。

No.4 20/04/22 15:47
匿名さん4 

今は例年よりも宅配が増えていて置き配などの工夫もされているので、コロナがあるから送らないではお義母さんは納得しないと思います。例年通りカーネーションを贈るのがいいと思いますよ。

No.5 20/04/22 16:51
お礼

>> 1 今年は母の日も父の日もスルーです😗 ありがとうございます。
今年ちょっと気になりますよね…(>_<)

No.6 20/04/22 16:51
お礼

>> 2 今は置き配とかもありますよ ありがとうございます。
置き配できるの探してみます!

No.7 20/04/22 16:53
お礼

>> 3 普段言えない事をメールで送ってみてはどうでしょうか? こんなご時世になって思いますが、当たり前の日常は当たり前にあるものではなくなってしま… ありがとうございます。
贈るのは義母なので感謝は頻繁に大げさに伝えてるし不満は今後も言わないままで…(^_^;)

No.8 20/04/22 16:55
お礼

>> 4 今は例年よりも宅配が増えていて置き配などの工夫もされているので、コロナがあるから送らないではお義母さんは納得しないと思います。例年通りカーネ… ありがとうございます。
置き配できるの調べてみます。義母は母の日なんてしなくていいよって人なので納得しないなんてことは多分ないと思うのですが、「コロナに配慮した上で母の日やりました!いつもありがとう!」って形だけでもしておきます(^_^;)

No.9 20/04/22 17:22
匿名さん9 

言葉だけ先に伝えて、
コロナ落ち着いたらカーネーションお渡ししますね!

とか言えばどうでしょうか!

No.10 20/04/22 17:38
お礼

>> 9 ありがとうございます。
確かにそれも良いかもです。旦那に提案してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧