注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

僕は将来英語話せるようになりたいんです。それでどのくらい単語を覚えた方がいいのか…

回答5 + お礼2 HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん
20/04/22 19:04(更新日時)

僕は将来英語話せるようになりたいんです。それでどのくらい単語を覚えた方がいいのか調べたところ、約2万単語あれば困らないと書いてあったのですが(ネイティブも2万〜3万)その2万単語って慣用表現や熟語を含まないで、本当に1単語を2万てことなのですか?もしそうならそうでもいいんですけど、英単語帳いくら買っても載ってるの被ってたり限界があると思います。

No.3045328 20/04/22 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/22 17:32
匿名さん1 

動詞から覚える事をお勧めします。動詞が分かればブロークンであっても意思疎通は可能になるので。

No.2 20/04/22 17:38
通りすがりさん2 

ハイクラスのビジネスや政治でも英語でするんでしょうか。
普通のお話なら、そんなに要らないでしょう。まあ、魚全種類やお花全種類などを英語で知っておくと、結構な語数になるけど、必要?

No.3 20/04/22 17:39
匿名さん3 

スピードラーニング
CMやってるよ

No.4 20/04/22 17:50
匿名さん4 

高校卒業程度(英検二級)が5000語と言われてますね。
もし中高生で、まだ英検二級を取っていなければ、
英検二級を受けられてはいかがでしょうか?

すでに二級を持っているなら、英検準一級、英検1級(1〜1万5000語)や
TOEICを受けられると良いでしょう。

ネイティブが2〜3万というのは、目安でしょうね。
日常会話、新聞を読んだり、ニュースを聞いて
専門用語は別として。。だいたい理解できるということでしょう。
個人差はありますが、
日本語の語彙、3万というのは中学卒業程度です。

例えば、日本人でも語彙が多い人と、少ない人はいますよね。
中3で東大に受かるレベルの学力と語彙がある人もいれば、
20歳でも、中学生の平均以下の語彙力の人もいるでしょう。

英語学習ももちろん大事ですが、
まずは日本語能力を上げるためにも、活字をしっかり読むようにしてください。
本を読み、新聞(ネットニュースでもいいですが)を読み、
文章を書いたりする機会を持たれるのも良いですね。

No.5 20/04/22 18:12
匿名さん5 

英語の絵本から始めたらどうかな?英語の絵本は、絵もあって覚えやすいし、何より子ども向けなので単語や文法も簡単。そこから初めて、次は映画の、一度日本語で見たことのあるやつで字幕なしの英語を聞く。すると日本語訳は一度見て話の筋はわかっているから大体分かるようになる。あとは洋楽もおすすめだし、NHKのリトルチャロもわかりやすい。
単語だけをただ覚えても、話せるようにはならないよ。リスニングができないと、単語は知っていても聞き取れないから意味がない。

No.6 20/04/22 19:01
お礼

ありがうございます
がんばります

No.7 20/04/22 19:04
お礼

>> 5 英語の絵本から始めたらどうかな?英語の絵本は、絵もあって覚えやすいし、何より子ども向けなので単語や文法も簡単。そこから初めて、次は映画の、一… ありがとうございます。自分はまず単語帳を普通に見て1回20~30個くらいを覚えます。そしてその単語をアプリで1.7倍速で流してそれを聞き取り間隔が3秒くらいあるので発音真似して、日本語も言うようにしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧