PCを買い換えるならMac?windows? webデザインの勉強したいと思っ…

回答3 + お礼3 HIT数 448 あ+ あ-

ムーン( 27 ♀ qntSCd )
20/04/25 14:29(更新日時)

PCを買い換えるならMac?windows?
webデザインの勉強したいと思ってます。
今までwindows7使ってたけど、サポート契約が切れてて使わない方がいいと聞いたので、新しくパソコン買いたいと思います。
ほしいのはMacですが、高いので…仕事を辞めたばかりで次が決まってないので、MacBook買うのは贅沢かな、でもどうせ買うなら。いやでもwindowsの方が一般的?…とか色々迷ってます。

No.3045521 20/04/22 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/22 23:22
アドバイザーさん1 

WEBをしたければMacがよろしいかと思います。
Adobeのソフトを使う時にスムーズです。
WEBは今時はワードプレスが主流のようですから、その点はMacでもWindowsでも大差ないでしょう。
使うソフトによって決めた方が良さそうです。

No.2 20/04/22 23:28
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます!!
adobeのソフト使いたいならMacがいいんですね!ちなみに、Macならproかairの2択になりますか?デザインの作業するなら13インチは小さいですかね?
おそらくproの16インチが適してると思うけど、すごく高いから手出しづらいと思ってて。もしも、詳しかったら教えて頂けるとありがたいです🙏

No.3 20/04/23 09:55
匿名さん3 

意識高い系の人は未だにマックマック言うかもしれないけど、実際大差ないと思いますよ

No.4 20/04/23 15:21
お礼

>> 3 windowsの方が手出しやすいし、慣れてるから初心者が始めやすいのはwindowsですかね。とても迷います。。

No.5 20/04/24 17:01
主婦さん5 ( ♀ )

私、デザインの仕事してるけど
自宅のはMac、会社のはWindowsだよー。Adobeソフトは、Windowsでも問題ないから、慣れてる方を使ったほうが良いと思う。私は、Windowsの方がファイルの整理とかし易く感じて、使いやすい。

No.6 20/04/25 14:29
お礼

>> 5 なるほど、そうなんですね!
調べてみるとメモリやモニターのサイズなど他にも大切な要素たくさんありますね。結構お金かさみそうですが、、予算と相談しながら決めてきこうと思います!ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧