注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

会社側から4月末で契約終わりって言われて後任も決まってないのに引き継ぎはまとめて…

回答3 + お礼0 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
20/04/23 09:41(更新日時)

会社側から4月末で契約終わりって言われて後任も決まってないのに引き継ぎはまとめておいてって言われてなんか違うよなって思うのですが自分がおかしいのでしょうか?真面目な性格なのでやりますが…

No.3045703 20/04/23 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/23 08:35
通りすがりさん1 

引き継ぎしなくても誰もがわかるマニュアルを作っておけってことかな?
適当でいいんじゃね?

No.2 20/04/23 09:01
匿名さん2 

契約が終わるなら自分の仕事を中心にやってればいいと思う。
多少は引き継ぎも責任持ってしなきゃならないかもしれないけど、そういう仕事の責任者ってのは正社員の役割だからね。
契約社員に正社員の責任を押し付けるのは間違ってるよ。
あと、「真面目な事」と「上手く使われる」のは別物だと思う。
キッチリと責任の区分を明確にして、自分の職責分だけ「真面目に」こなす事が重要だと思うよ?
なかなか難しいけどね。

No.3 20/04/23 09:41
匿名さん3 

後任は決まっていなくても、後で誰かに

わかるようにしておくって意味じゃないですかね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧