注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

母がネットで中国産のマスクを購入しました。 パッケージにもがっつり中国語で何か…

回答4 + お礼1 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
20/04/24 00:11(更新日時)

母がネットで中国産のマスクを購入しました。
パッケージにもがっつり中国語で何か書いてあります。
特に中国産の物が嫌とかではなくただ単純に大丈夫なのかなということです…
品質が良くない等の意見を耳にします。
それに今のご時世、正直国産以外のマスクは何だが不安です。
見た目は綺麗で特に気になるところはなく、普通に使えそうです。
心配しすぎでしょうか…
マスクに困っていたので有難かったのですが気になったので書かせていただきました。

No.3046175 20/04/23 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/23 22:14
匿名さん1 

これまでコロナ以前にダイソーとかで売られていたものも中国製です。
心配であれば手作り布マスクをしたら良いと思います。

No.2 20/04/23 22:15
匿名さん2 

アベノマスクよりは良くない?

No.3 20/04/23 22:18
お礼

>> 1 これまでコロナ以前にダイソーとかで売られていたものも中国製です。 心配であれば手作り布マスクをしたら良いと思います。 そうだったのですね。
コロナが流行る前は特に製品を気にしていなかったので調べが足りなかったですね、ありがとうございます。
全然使えそうなのでとりあえず使ってみます。ありがとうございました。

No.4 20/04/23 22:27
匿名さん4 

気になるなら
天日干しして使ったらいいと思うけど、前の方が言ってたように少し前まで100均で売ってたマスクは中国製ですよ。

No.5 20/04/24 00:11
匿名さん5 

確かにww
なんか怖いよね。
マスクにコロナついてるんじゃ…とか思ってまう。
なんか勝手な妄想だけど雑な気がするんですよね。
金儲け、売れればオールOKみたいな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧