注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

親の介護について  こんにちは。 親の介護について最近考えます。 …

回答5 + お礼4 HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
20/04/24 12:28(更新日時)

親の介護について 

こんにちは。
親の介護について最近考えます。

今は2人とも元気なのですが、同級生の親の中では割と高齢なので心配です。
一人っ子なので、私が両親の面倒を見るのは確実です。
しかし私には手足にも障害があり大人はおろか、子どもすら抱きかかえられないので、親が寝たきりになったらとても介護できる気がしません。

ヘルパーさんに来てもらったり老人ホームに入居させたりしてもいいのでしょうか?
母には「別にいいよ、そっちの方が安全だし」と言われますが何となく罪悪感が湧きます。

No.3046441 20/04/24 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/24 10:14
匿名さん1 

罪悪感よりいかに手厚くできるかです
今のうちに施設やヘルパーが利用できるように稼がないと。

No.2 20/04/24 10:21
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
まだ学生なのですが、就職したら貯金をしようと思います。

No.3 20/04/24 10:28
主婦さん3 

主人は一人っ子で、義母は今施設に入っています。

義母はとても他人に気を遣う人で、同居は気詰まりだから嫌だと言い義父が亡くなってからも一人暮らしで頑張ってくれていました。
私たちは、家族で月に一回遊びに行っていました。
義母が高齢になって足が悪くなり、私が通いで通院に付き添っていました。
そのうち少し認知の症状が出始め、かかりつけ医の勧めもあって地域包括支援センターに相談、要介護1と言われ、ケアマネさんについてもらい、家事はヘルパーさんに頼みました。
そのうち徐々に足の具合が悪化し、自宅で生活できなくなったので施設にお世話になることになりました。
今は週に2回、主人と交代で施設に洗濯物を取りに行っています。

施設に入ってもらうのも、立派な介護です。
親御さんのニーズに合った施設を探すのは、重要な介護だと思います。
お母さんの仰る通り、介護の専門家が入浴や食事の介助をしてくれますし、夜間の見回りなどもあり安全安心だと思います。
また、介護はある日突然始まるものではありません。
徐々に悪化していくので、その時々に合わせた介護をしていって、その先には施設利用がある、と考えてみられてはいかがでしょう。

No.4 20/04/24 10:38
通りすがりさん4 

無理して介護を頑張っても、例えば帰って怪我をさせてしまったり、栄養が偏ったりしてしまいますので、専門家や施設の支援を受けることをお勧めします。
現在、私の父も妻の父も施設におりますが、入居以前よりも元気になっております。高齢者の夫婦で食事していると、食事なども色々気を使いすぎて、かえって栄養失調気味になっていたようです。素人だと何かと行き届かないこともあるし、ましてや、あなたご自身に障害があると、不測の事態に対応できないこともあるでしょう。

No.5 20/04/24 11:06
匿名さん5 

ヘルパーでも施設でも、介護サービスを利用しながら周りの手を借りて乗り切れば良いと思う。主さんは主さんが出来る事を手伝えれば、罪悪感など持たなくて良いと思う。
手足に障害があるとの事なので、ご両親なりに自分達の老後や介護については考えたり準備(資金面)しているかもしれませんね。

主さんは親思いで優しい人だと思います。
将来的に色々な介護サービスや施設や制度の利用、又 ボランティアや近隣との助け合い等々…人との関わりの中で、主さんの優しさや責任感や誠実さは、重要な役割を果たします。
自分に出来る事は頑張る、出来ない部分は助けて貰う、それで良いと私個人的には思います。

No.6 20/04/24 11:14
お礼

>> 3 主人は一人っ子で、義母は今施設に入っています。 義母はとても他人に気を遣う人で、同居は気詰まりだから嫌だと言い義父が亡くなってからも一… 返信ありがとうございます。
施設も立派な介護というお言葉に救われました。
自分のできる範囲で介護をしていきたいと思います。

No.7 20/04/24 11:16
お礼

>> 4 無理して介護を頑張っても、例えば帰って怪我をさせてしまったり、栄養が偏ったりしてしまいますので、専門家や施設の支援を受けることをお勧めします… 返信ありがとうございます。
そうですね、不測の事態は怖いです。
1人だけで介護をするのではなく、ヘルパーさんや施設などの手を借りていこうと思います。

No.8 20/04/24 11:18
お礼

>> 5 ヘルパーでも施設でも、介護サービスを利用しながら周りの手を借りて乗り切れば良いと思う。主さんは主さんが出来る事を手伝えれば、罪悪感など持たな… 返信ありがとうございます。
自分に出来ること、できないことを考えた上で、できないことは他の方の手を借りていこうと思います。

No.9 20/04/24 12:28
匿名さん9 ( ♂ )

主さんができることをしたらいいじゃん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧