注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

会社の依怙贔屓

回答1 + お礼0 HIT数 677 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/02/24 13:38(更新日時)

自分は東北から東海地方へ3年前に転勤で移動になりました。帰省の時には毎回交通費で10万くらい使っています。手当などもありません。
今回、関東の工場が忙しいという事で転勤ではなく、応援という事で半年間後輩が行く事になったんですが、応援手当で毎月3万5千円が支給され、更には連休の帰省時には出張という形で会社から交通費が支給されます。
転勤と応援、たしかに違うのは解りますが、あまりの対応の違いに腹が立ってしまって…。

すみません、長々と愚痴をこぼしてしまって。

タグ

No.304662 07/02/24 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/24 13:38
匿名希望1 

転勤と応援では滞在期間も違いますし、住居費用など全てを考えて行けば仕方がない事かも知れませんね。
例えば、5年間の一度のみの転勤と、5年間、半年ずつ10回の応援があったとして、単に手当てどうこうだけでなく、あちこちに行かされて一から人間関係やその土地に慣れるというプライベート的な事も乗り越えなくてはいけませんよね。どうしても気に食わないならば、応援族に回れば良いかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧