注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

通所施設に勤めています。 今は37度を超えた場合は休んでと言われていますが、今…

回答4 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

たんぽぽ( TaDTCd )
20/04/24 20:37(更新日時)

通所施設に勤めています。
今は37度を超えた場合は休んでと言われていますが、今日の午後に職員の1人が37.1度でした。
何度か再検して、4回37度や37.1度でした。
本人は体温の高い子を抱っこして遊んでいたから(1時間程前)、換気するかわりに暖房をつけていてこもった(確かに外から入って来た時にむわっとしました)との事で、また再検したら36度台でした。
責任者は念のため帰ってと言い、その人は帰りましたが、上記の理由のせいでこもっただけで絶対熱ないのになんで?と悔しそうでした。
2週間前に、私も37.2度でた事があり、2度再検して36度台に下がった事があったので、あの時私はあなたに大丈夫!って言ってあげたのに、なんで今言ってくれないの!?とその人に言われました。
流石に4回37度でてるなら帰った方がと思いますが、これは警戒しすぎで、私は大丈夫と言った方が良かったのでしょうか?

No.3046730 20/04/24 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/24 20:18
匿名さん1 

万が一何かあったときに悔いのないようにしたほうが良いと思うので正直計り直しとかもおかしいと思います。

No.2 20/04/24 20:23
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


いやいや4回測って37ならばOUTです、コロナで大変なのに、
たった1人のワガママでもし全職員、老人とか、子供などに、
感染したら全滅~TVで報道され通所も閉鎖、給料0になるよ、
うちの祖父ちゃん婆ちゃんも、そんな熱ある職員がいる場所へ、
通所させたくないです、責任取れるの? 危機感なさすぎだ、
口がさけても大丈夫なんて言えるわけないでしょ。


No.3 20/04/24 20:25
匿名さん3 

帰らせるかどうかの判断は責任者。

たとえ、あなたが大丈夫と言ってあげたところであなたは責任者ではないのだから関係ない。

迂闊に他の人が大丈夫だとか言う事でもない。
今は万が一の事を考え、会社の判断に従わなければならない、仕方がありません。

その人はあなたに当て付けで言っただけです、気にしないようにしましょう。

No.4 20/04/24 20:37
匿名さん4 

主さんは八つ当たりされただけだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧