注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

婚約者が年末に車を購入しました。 残クレでも約500万の5年ローン。 今…

回答13 + お礼6 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名さん
20/04/28 22:29(更新日時)

婚約者が年末に車を購入しました。
残クレでも約500万の5年ローン。

今度は中型二輪の免許取ってバイクを買う気らしいです。
中古で20万ぐらいのって言ってるけど、いざ買うとなると新車が良いって言い出すのが目に見えてます。
2年前に買ってから5回ぐらいしか乗ってない20万のロードバイクもある。

正直ちょっと待てと言いたいです、ほんとに乗るか?って。モヤモヤします。
収入も貯金もちゃんとあるから別に無理ではないんですが…なんだかなぁって。
まだ結婚前だから口出す権利はないと思うんですが、婚約となるとどうなんでしょうか。

No.3048223 20/04/26 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/26 23:48
匿名さん1 

貯金があるのになぜ高い金利を払ってローンにするの? 本当は貯金がないのでは?

No.2 20/04/26 23:49
通りすがりさん2 ( ♀ )

貯金ある人が5年のローンしますかね?
利子メチャクチャ高いですよ?

No.3 20/04/26 23:49
匿名さん3 ( ♀ )

結婚したら思うように買えないのわかっているから、結婚前に欲しい物買っとく作戦でしょう。

でも、先が心配だね。
浪費癖はなかなか治らないから。

No.4 20/04/26 23:55
匿名さん4 

1度口出してみては?
正論でも反発して来たら、結婚しても反発するし、趣味はやめないですよ。

No.5 20/04/27 00:15
お礼

>> 1 貯金があるのになぜ高い金利を払ってローンにするの? 本当は貯金がないのでは? 通帳は見てるので貯金あるのは確かなんですが、手持ちのお金が減るのは不安だからローンにしたそうです…

No.6 20/04/27 00:16
お礼

>> 2 貯金ある人が5年のローンしますかね? 利子メチャクチャ高いですよ? すみません、同上です。

No.8 20/04/27 00:20
通りすがりさん2 ( ♀ )

通帳も記帳しないと、残高のりませんよ?キャッシュカードで下ろして
記帳しないままなら、変わりませんよ?
それも確認済みですか?
私には、にわかに信じられません

No.9 20/04/27 00:22
匿名さん1 

うーん。浪費家なのね・・・。

私なら真面目にお金の使い方を話してみて、鬱陶しがるようだったら結婚を考え直すよ。お金の管理ができない人とはやっていけない。

No.10 20/04/27 00:22
お礼

>> 3 結婚したら思うように買えないのわかっているから、結婚前に欲しい物買っとく作戦でしょう。 でも、先が心配だね。 浪費癖はなかなか治らな… そういうことでしょうか。
二輪が欲しいとはずっと言ってたけど今はないだろ!って気持ちが強くて。
特に趣味は無くて、普段はそんなにお金使わないのでこれぐらい仕方ないのかなって思ったんですが、これやっぱり浪費になります?

No.11 20/04/27 00:30
お礼

>> 4 1度口出してみては? 正論でも反発して来たら、結婚しても反発するし、趣味はやめないですよ。 話をされたときに不満げにすると、ごめんやめとく、とは言うんですよね。
次ははっきり思ってること言ってみます。

No.12 20/04/27 00:37
お礼

>> 8 通帳も記帳しないと、残高のりませんよ?キャッシュカードで下ろして 記帳しないままなら、変わりませんよ? それも確認済みですか? 私には… 毎月ではありませんが給料後記帳したものを見てるので大丈夫です。

No.13 20/04/27 00:45
お礼

>> 9 うーん。浪費家なのね・・・。 私なら真面目にお金の使い方を話してみて、鬱陶しがるようだったら結婚を考え直すよ。お金の管理ができない人と… 機会があったら思ってることちゃんと言ってみます。
激務で趣味の時間もなくて可哀想って思ってるところもありました。
それとこれとは別ですよね。

No.14 20/04/27 01:26
匿名さん14 

収入も貯金もあるなら何が不安なんですか?
500万の借金があるけど
もちろんその借金500万以上の貯金もあるって意味ですよね?

No.15 20/04/27 02:24
匿名さん15 

なにも婚約してからやるこたねーのに笑
個人的な意見だけど、物欲止まらないうちは結婚しないほうがいいよ。
特に男は。
女は子供出来た途端良い意味で180℃かわるけど!

No.16 20/04/27 05:01
匿名さん16 

あ、それ、ヤバいパターンだ。
俺の友人とか先輩にそっくり。
皆んな離婚した奴らだ。

欲しいものを我慢する事が出来ない「大人子供」な?

主さんは知らないだけで、他にも欲しいと思うものをいろいろ買ってると思うよ?
そういうタイプの人って、自分の欲望を抑え込まれると逆上したり拗ねたりするから。

収入が…とか、貯金がある…とか、関係無い話しだよ。

家庭を持ったらそんな事は出来ない…と理解しないタイプが多いからヤバい。

本当にヤバいのは金銭面だけの話しじゃないから。
結婚しても自分の欲を優先するもんだから、家庭に興味を持たない。
子供は放ったらかし。
家計なんか知ったこっちゃない。

将来、絶対に夫婦で揉める。

そうなりたくなかったら、今のうちから彼氏さんの金銭感覚の修正と欲を抑える事を、少しずつ教育していくしかない。

家庭を持つ事がどんな事なのか?
夫婦で独立して子供を育て、老後の生活も安定させるにはいくら必要なのか?

そういう事を母親の様に少しずつ教えて、意識を変えさせるしかない。

好き勝手にやってても、結婚したら急に家庭的な思考になる男もいる。
でもそれは、あくまで少数派だという事を認識した方がいい。

彼氏さんがその少数派である事を祈るだけ…なんて、確率の低いギャンブルを貴女は自分の人生賭けてまで出来るのか?って話しな?

結婚はギャンブルじゃない。
結婚に向かない生活してるなら教育しなきゃならない。

それを理解しない夫婦は、早かれ遅かれ離婚するだけ。
実際にそんな離婚家庭は周りにウジャウジャいるよ。

No.17 20/04/28 00:03
通りすがりさん17 

何故にそんな計画性の欠片も無い人と結婚したいと思うのか理解できない。
借金ばかりで安定した生活が出来ないと思うわ。

No.18 20/04/28 15:16
通りすがりさん18 

もちろん未来の妻として口出しできますよ。
そもそも借金の上に借金重ねてほしいもの手に入れるとかどうなの。
話して通じるならいいけど、浪費癖って治らない。
結婚考え直したほうがいいかもよ。

No.19 20/04/28 22:29
匿名さん19 ( 30代 ♂ )

結婚やめましょう
根本的な価値観がちがう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧