注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

神奈川の海岸で、昨日は数週間前と比べてサーフィンしてる人の数が激減と画像で比較し…

回答8 + お礼2 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
20/04/29 11:35(更新日時)

神奈川の海岸で、昨日は数週間前と比べてサーフィンしてる人の数が激減と画像で比較してました。


地元サーファーが顔出しでインタビューに答えてて、
「今日はもう(サーフィンしに来てるのは)地元民ばかりですね」
他県民はやっとこなくなりましたよーと
取材陣とサーファーとで、「他県サーファーのみを悪」とした話し方でしたけど、


この場合

⚪→地元サーファー
×→他県民サーファー

とくっきり分かれるんでしょうか。



⚪→自粛する人
×よりの△→地元サーファー
×→他県民サーファー

ではないんでしょうか?

No.3048497 20/04/27 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/27 13:27
通りすがりさん1 ( ♀ )

海が地元民の物だと勘違いしてる
バカじゃね?
そして自粛の意味を勘違いしているバカじゃね?

No.2 20/04/27 13:30
匿名さん2 

湘南みたいな穏やかな波で満足するような波乗りは恥ずかしいわ。

No.3 20/04/27 13:48
匿名さん3 

禁止はしてない。されてもない。

自粛してくれとは言われてる。自粛はあくまで自粛でしかなく禁止ではない。

善悪の基準を自分に都合よく理解してる人が多いよね。

禁止したいなら、禁止してその禁止した事で起こる事のケツ拭きも禁止する奴がちゃんと拭けば良いのにって思う。

ケツ拭くのはしないで、都合の良いスタンスで俺は悪くないと思う人多い。



No.4 20/04/27 13:56
匿名さん4 

言わないと自粛しないって分からないのかね(笑)
県外だろうが地元だろうが
今やらなくてもいいのに
自粛意味わからない人って情けないね

No.5 20/04/27 14:18
通りすがりさん5 

県内も県外も×ですね。

法律変えて禁止、罰金ってしないとこういう人たちって自分は大丈夫って楽観的すぎて、理解できないと思う。

No.6 20/04/27 14:19
おしゃべり好きさん6 ( 40代 ♂ )

県内外を問わず海に行ってはいけませんよ~。
県内なら○と考えているサーファーの気持ちが分かりません。
ちなみ、湘南のある神奈川県、感染者が東京都、大阪府に次いで3番目に多い県です(多)。

No.7 20/04/27 15:58
匿名さん7 

地元民だってダメだよね笑
自粛なんだから!

No.8 20/04/27 16:05
通りすがりさん8 

馬鹿は死ななきゃ治らない

感染するなら勝手にどうぞってかんじですね
頼むから他人を巻き込むなよ

No.9 20/04/27 16:55
お礼

やっぱり、サーフィンしてる時点で同じようなものですよね?

屋外だからパチンコや接客有り飲食などよりはましな気もしますが…

ちょっとあれ?と思ったので聞いてみました。


ありがとうございました。

No.10 20/04/29 11:35
お礼

今日は東京や千葉の比較的広い公園で
高齢者の数十人の団体がストレッチや太極拳を…(^o^;)

インタビュアーがウォーキング中の通行人にマイクを向け
通行人は「怖いです。クラスターが起こるかもしれないし」


上記は場合はスレのサーフィンよりかはまだ許容できる件…かな、でも最初から団体でっていうのが…(汗)
コメントしてる人もウォーキングだからサーフィンほど同じ穴の狢とまで言わ…ないんだろうなとか考えてたけど、もはやもうインタビュアーと通行人の間にあまり距離もないし、

もう何がなんだか線引きがわからなくなってきたよー(´;ω;`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧