注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

男女混合の遊び仲間について。 社会人になってからも大学生サークルのようにわいわ…

回答2 + お礼2 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
20/04/28 13:27(更新日時)

男女混合の遊び仲間について。
社会人になってからも大学生サークルのようにわいわいと男女混合で遊んでらっしゃる方いますか?
既婚者やパートナー持ちもグループにいる場合、どんなことに気をつければ円満に仲良くできるでしょうか?
自分のパートナーが男女混合グループで遊びに行く場合、やめて欲しいことなどもご意見として聞きたいです!

No.3049074 20/04/28 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/28 10:05
匿名さん1 

自分は習い事とかで男性もいたりして皆でご飯とかもあるけど、独身女性と既婚男性が不倫ではないけど付き合ってるのかってくらい仲がいい姿を見ると距離感は大事かなと思う。
必要以上に1人の異性と仲良くしたり二人で会ったりは避けたほうがいいかな

No.2 20/04/28 10:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。
異性で特定の仲良しペアを作らない、二人きりで会わない、気をつけようと思います。

No.3 20/04/28 13:07
匿名さん3 

既婚者やパートナー持ちの場合は本人に任せておけばいいですよ、そのカップルの問題なので

No.4 20/04/28 13:27
お礼

>> 3 ありがとうございます。
結局のところはそうなりますよね(ˊᵕˋ ;)
今年結婚する友人の旦那さんが男女混合で遊ぶことをあまり良く思っていないらしく、でも絶対にダメという訳では無いとのことなので、少しでも印象を良くしたかったのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧