注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

睡眠の質や夢について。 私は今年1月15日を境に、滅多に見ない夢を見続ける…

回答4 + お礼4 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
20/04/29 07:52(更新日時)

睡眠の質や夢について。

私は今年1月15日を境に、滅多に見ない夢を見続けるようになりました。睡眠時間は7時間程。週に2.3度ではなくほぼ毎日夢を見ていて、夢を見ない日は2週間に1度程でした。その夢の内容は

【殺人機に追われる夢】【人を殺す夢】【人に殺されそうになる夢】

の3つが多く、次第に眠る事に恐怖を覚えて眠る事を拒み、眠れなくなりました。

ですが、3月20日からとあるゲームを始めると64日魘されていた悪夢を見なくなりました。市販で販売している睡眠導入剤や運動、入浴など行っても効果が見られなかったので、とても嬉しい気持ちと安心して眠れるようになりました。

しかし4月23日から本日にかけての6日間、連続で夢を見るようになりました。本日も殺人鬼から逃げる夢でしたが、その殺人鬼が今までとは比べ物にならないくらい恐ろしく、眠気はあるのに眠れません。寝ても醒めても緊張感、不安、ストレスを感じる日々が続くのかと思うと、何もやる気が生まれません。

体で気になる事といえば昨年12月、ストレス性の不整脈を診断され1月から現在まで休職している事(自己判断)と、最近は気圧による頭痛を始めとする体調不良が目立っている事くらいです。

ここまで長期間悪夢に魘されている事は、やはりおかしいのでしょうか?また、相談するとなれば何科に、いつ行くべきなのでしょうか。

誰にも、どこに相談していいのかも分からず、初めて掲示板を使用しました。よろしくお願いします。

No.3049684 20/04/29 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/29 07:15
匿名さん1 

悪夢ばかり見るのは鬱病の前兆。

人と会話はしてますか?
楽しみはありますか?
何もしてないのに疲れてはいませんか?

No.2 20/04/29 07:17
心配性さん2 

自律神経が乱れているのだと思います。
太陽を浴びて、散歩をすることです。

それでも改善なければメンタルクリックです。

No.3 20/04/29 07:22
通りすがりさん3 

人に殺される。殺されそうになる夢は、
今の自分のままじゃダメだ。変わりたい。変わらなきゃダメだ。と考えてるのかも知れません。

何か心当たりはありませんか?

No.4 20/04/29 07:32
お礼

>> 1 悪夢ばかり見るのは鬱病の前兆。 人と会話はしてますか? 楽しみはありますか? 何もしてないのに疲れてはいませんか? わざわざレスポンス有難う御座います。

・恋人と毎日連絡はしており、文字を打ってですが会話をしています。
・小学生の時から好きで、年間100万使用して好きなアーティストを追っ掛けていた事も今年を境に、コロナ関係なく出来なくなりました。(今の現状でも出来る事を拒んでいます。)寧ろ幸せだった思い出をかき消したい、何も思い出したくないと思ってしまっています。楽しみは今年からなくなりました。
・疲れる。という表現がよく分からなくなっています。

No.5 20/04/29 07:38
お礼

>> 2 自律神経が乱れているのだと思います。 太陽を浴びて、散歩をすることです。 それでも改善なければメンタルクリックです。 わざわざレスポンス有難う御座います。

休職前は3年間、バーで働いていた事もあり、自律神経が乱れている事は承知しておりました。現在の体内時計は正常に戻り、食料品等の買い物に行くため必要最低限の外出をしています。太陽を浴びているかと聞かれても素直に頷けないと思います。

メンタルクリニックに行くべきなのですね、今後世間の様子を見ながら行こうと思います。背中を押して頂いて、また貴重な情報を有難う御座いました。

No.6 20/04/29 07:45
お礼

>> 3 人に殺される。殺されそうになる夢は、 今の自分のままじゃダメだ。変わりたい。変わらなきゃダメだ。と考えてるのかも知れません。 何か心… わざわざレスポンス有難う御座います。

夢占いにそう記載されているサイトを多く見た事があります。
貴方様の問いに対して否定をしたいのではなく、単純な疑問に過ぎないのですが、誰しもが【変わりたい】と思う事なのではないか、と夢占いを初めて見た時から思っておりました。
それにしても、【変わりたい】という無意識で無謀なアピールがここまで続くと流石にしつこいなぁ。と、動悸、息切れで目覚める最悪な朝はもう懲り懲りです。

貴方様は 自分を変わりたい と思った事はありますか?

No.7 20/04/29 07:49
通りすがりさん3 

私様は、自分大好き人間なので、その様な怖い夢を見たという記憶は御座いませんよ。

(^ー^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧