注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

夢です。 椅子の上にスマホを置いといたら、知らない人がその上に座りました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
20/04/29 12:16(更新日時)

夢です。
椅子の上にスマホを置いといたら、知らない人がその上に座りました。

画面がバッキバキに割れました。
画面だけで、真っ二つとかにはなっていませんでした。

壊れました。電源がつきません。

私のスマホを壊した知らない人と喋りました。ぶっちゃけしゅうりだいとかもらいたかったです。
スマホの修理代っていくらかとかを話しました。
わからないと言われました。


もうひとつの夢は、鬼ごっこしている夢です。ゆうめいじんがたくさんいました。
横澤夏子、美人な人とかいました。つかまりました。


このふたつの夢占いをしてください。

No.3049772 20/04/29 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/29 11:32
匿名さん1 

記憶の断片のつなぎ合わせが意味不明なドラマを展開してるだけだよ、
夢占いとはもともとフロイトっていう精神科医が提唱したものなんだけど、
独りで言い出したことだから根拠がないんだよね、

でも歴史に名を遺す偉人として語られる人だから、
夢占い論が商材としてひとり歩きを始めて世界的に有名になっているんだよ、
お金儲けをしたい人たちがいっぱい設定を付け足して今の夢占いが出来上がっている、
まぁ占い全般がそうなんだけどね、

いい夢を見たら気分がいいよね、でも嫌な事を占いで暗示されたら
ネガティブな気持ちを引きずっちゃって生活に根拠のない不安を植え付けるんだよ、

夢とは大体寝る目の気分や、普段の気持ちの在り方が反映されちゃう傾向が
あるから、本来そういうものなんだなって思っておいた方がいいよ、

こういう夢が縁起が良い、悪いをネットや本でかじって意識してると、
実際それにまつわる夢を見やすい、脳がインプットしてるから、

そして日常生活で何かが起きると「あ、夢占いはコレを暗示してたんだ」
とか勝手に結び付けちゃうんだよ、そんなんで人生振り回されたくないよね、

占いっていうのは、統計、偏見、金もうけのアイデアで出来た嘘なんだよ。

No.2 20/04/29 12:16
お礼

>> 1 そうだったんですね。
そもそも私、おみくじとか診断とかそういうの信じていたのでそうかなって思ってました。
以外に夢占いはほんとだと思っていまたので驚きです。
これからはそういうのにとらわれないように生きて行こうと思います。

ありがとうございました!!!!!!!!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧