会社もまるっきり休みのとこありますが、休みでないとこでは在宅勤務、テレワークなど…

回答1 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 21:59(更新日時)

会社もまるっきり休みのとこありますが、休みでないとこでは在宅勤務、テレワークなど変わってきてます。
家だと難しい仕事、家だとオンラインの環境など難しい、もしくは苦手な人もいますが。
この仕事は家でもできるじゃないか。家でもこの業務は全く支障なさすぎてビックリしてる。同じ会社の人も僕も、私もと言ってた。在宅勤務を今後もずっと続いてほしい。
家のが集中できるなど。
どうでしょうか?

No.3053223 20/05/04 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/04 19:24
匿名さん1 

在宅勤務が浸透してきたので今後も継続される業種はあると思います。
ただ、どんなやり方も万能ではないはずと思うので在宅を続けると起こる問題もある気はします。
例えば、
・問題の検知や発生したときの解決が遅くなる
・それぞれの仕事が他人事に思えてフォローが少なくなる
・サボる人が出てきて監視しようという話が出て息苦しくなる
などなど。

が、結論は、どんなやり方も万能ではないからこそ、在宅勤務という選択肢も今だけではなく残るべきだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧