注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

コンビニのトレー使うシステムは どう考えても悪循環な気がするんだよなぁ。 …

回答5 + お礼4 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
20/05/04 23:16(更新日時)

コンビニのトレー使うシステムは
どう考えても悪循環な気がするんだよなぁ。

客も店員さんもトレーに絶対に触る事になるけどあれでいいのかなぁ。

いろんな人が触れてるトレーはいつ消毒してるの?
お金も一緒に消毒するの?

教えてコンビニ店員さん。

No.3053499 20/05/04 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/04 20:44
匿名さん1 

言われてみればそうですね、ペイペイとかの電子マネー最強なんじゃないかと思います。
お金も触らないし

No.2 20/05/04 20:46
匿名さん2 

パチ屋の手の消毒もそうだけどそもそものメダルや硬貨がアホみたいに汚れてるしね😅
海外では電子マネー推奨がどんどん進んでるけど現金大好き日本人ではトレーでの受け渡しは無意味

No.3 20/05/04 20:48
匿名さん3 

単なる気分じゃないですか? 何となく接触が少ないような気がするだけ。

お客様の手を触りたくない店員さんも、店員さんの手を触りたくないお客様も、コロナ前からいただろうから、そういう人には良かったのでは?

No.4 20/05/04 20:54
匿名さん4 

感染を防ぐというより、面倒なクレーマー対策。

店員の手に触れちゃったわ!感染したらどう責任取るのよ!
みたいな事言う人がいるから。

No.5 20/05/04 22:09
お礼

>> 1 言われてみればそうですね、ペイペイとかの電子マネー最強なんじゃないかと思います。 お金も触らないし 電子マネー使おう。

No.6 20/05/04 22:10
お礼

>> 2 パチ屋の手の消毒もそうだけどそもそものメダルや硬貨がアホみたいに汚れてるしね😅 海外では電子マネー推奨がどんどん進んでるけど現金大好き日本… 本当そう思う。
電子マネー推奨。

No.7 20/05/04 22:12
お礼

>> 3 単なる気分じゃないですか? 何となく接触が少ないような気がするだけ。 お客様の手を触りたくない店員さんも、店員さんの手を触りたくないお… あー、脂っぽい人の手触るのは確かにやだなぁと思う。
あとペロッてする人も嫌。

No.8 20/05/04 22:12
お礼

>> 4 感染を防ぐというより、面倒なクレーマー対策。 店員の手に触れちゃったわ!感染したらどう責任取るのよ! みたいな事言う人がいるから。 なるほど。そういう面倒な人もいるんですね。

No.9 20/05/04 23:16
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

私が働いてるコンビニは
1時間毎にトレー含めレジ周りの消毒をしてますし
何なら今は『消毒をしましょう』と放送も流れます( ̄▽ ̄;)



徹底はしてる…。



私が働いてるコンビニは
夜勤は1人だから面倒だと思いつつ感染も怖いからやってます。



お客さんでマスクしてない人いるけど…(。´Д⊂)
お願いだからして
マスクないなら簡単にできるのあるのよ?
100均で揃うよ?



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧