注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

最近地震が多くてとても怖いです。 4月から就職のため地元熊本を出て関東で一人暮…

回答1 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 02:29(更新日時)

最近地震が多くてとても怖いです。
4月から就職のため地元熊本を出て関東で一人暮らしを始めました。現在18才です。
先程も寝てしましたが、地震の揺れで飛び起きました。熊本地震の時は全然地震に敏感じゃなかったし、Wi-Fi環境と充電環境が欲しくて家族は夜車内生活でしたが、私は家で過ごしていました。
そのくらい神経図太かったのに、地震が怖くて仕方ないです。これは大きな地震の前の余震なんじゃないかとか考えてしまいます。ベッドの上で寝そべっている時に地震に合うことが多く、横になって目をつぶってると揺れてる感覚があります。
震度2とか本当なーんだ、と思う程度だったのに一人って本当心細いのですね。

No.3054425 20/05/06 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/06 02:29
匿名さん1 

怖いですね…
一人は余計に。
いざというとき、誰か寄れる人はいますか?

コロナに続きやめてほしいですよね。
私も寝れなくなってしまった。
うちの主人は夜勤もあるし、私はパートで子供たちだけで平日は留守番してます。
うちは子が4人、守れるかめちゃくちゃ心配です。
お願いだから今はやめてと願うしかないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧