注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

自粛期間の転職活動についてです。 既に退職届けを出していて退職するまでの間に職…

回答2 + お礼2 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 20:43(更新日時)

自粛期間の転職活動についてです。
既に退職届けを出していて退職するまでの間に職が見つかればと思い、働きながら転職活動をしていましたが、コロナの影響で転職活動といえども外出をするのに抵抗があり身動きが取れない状態になりました。
それでも何もしないのはモヤモヤしていたので何か資格を取ろうと思い、兄弟にお勧めされたITパスポートとMOSの勉強をしています。
ですが、自粛期間は延長となりいつ収束するか分からない状態で資格を取って転職は時間の問題だと感じました。
ITパスポートも勉強してみると思ったよりも難しくてもっと時間が必要だと痛感しています。
せっかく勉強してるのだから資格は取ろうと思いますが、
自粛期間でも転職活動に勤しむか
多少時間をかけてでも資格を取ってから転職に取り掛かるかで悩んでいます。
貯金はあるので退職してからもある程度は生活ができる状態で、面接時にその事を話しやすいし勉強にも集中できるので後者の方が良いのかなとは思っているのですが
すごく焦りがあります。

No.3054588 20/05/06 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/06 12:35
経験者さん1 ( ♂ )

とりあえず何か働かないと空白が出来たら言い訳が難しくなりますよ。資格は働きながら勉強した方がいいですよ。あと、資格は使えなきゃただの紙切れですから。
私も今の仕事を辞めたく大変焦ってます。頑張りましょう。

No.2 20/05/06 13:44
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
そうですよね><
空白期間あけるのも恐いし外出するのも恐いしで
でもそうですよね。頑張ります。

No.3 20/05/06 18:36
mentaltraining ( 30代 ♀ iTFTCd )

有名企業もオンライン面接を実施していると思います。うちの企業はどんどん転職者入ってきています。専門職なのですが、入社後はほとんど社員のいないオフィスでソーシャルディスタンスを保ちながら初期手続きを行ってはいますが、その後すぐテレワークです。転職活動できない状況ですか?

No.4 20/05/06 20:43
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
田舎なのでネットだと求人が少なくハローワークへ行くようにしていたのですがそこへ向かうのも面接に行くのも抵抗があったり、このご時世に転職活動するのに不安があるのです。
でもいつ終わるのかも分からないし回答者さんの言うとうり工夫されてる企業様も結構いらっしゃるみたいなのでネット中心でやってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧