注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ベジタリアンに挑戦しようと思って野菜ばかり食べていましたが 力が入らないし野菜…

回答4 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
20/05/08 14:27(更新日時)

ベジタリアンに挑戦しようと思って野菜ばかり食べていましたが
力が入らないし野菜ばっかで空腹で耐えられえず肉をかきこみました。
野菜だけって本当に大丈夫なんですか?大豆食べれば良いんですかね?

No.3055865 20/05/08 05:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/08 07:09
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

若い方だと発育に影響するので止めたほうがいいです。目的は何でしょうか?動物愛護?健康?環境保護?

健康目的なら、45歳以上で、お腹とか出てきて、血糖値、コレステロール値、体脂肪率が高いなどの食べ過ぎ飲み過ぎ由来の生活習慣病の改善が期待できます。
■栄養成分表を使ってバランスを計算する。
■鉄分やミネラル、ビタミン類など不足する栄養はサプリを併用する
■禁煙する
■カフェインを減らす
■4本足の動物は避けて、鶏や魚、貝類、無精卵、乳製品などは食べる場合
■4本足2本足の動物鶏は避けて、魚、貝類、無精卵、乳製品などは食べる場合
■ 無精卵、乳製品などは食べる場合
■野菜だけ食べる場合

完全に野菜だけを食べる場合、豆類や濃縮調整した豆乳のほか、サプリやプロテイン粉末など相当量の人工的な加工食品を取る必要が出てきます。
保存料など添加物の摂取も増えてしまい、必ずしも健康的でないと私は思っています。
熱狂的宗教的な動物愛護が目的でない場合、完全な菜食主義ヴィーガンはオススメしません。

家畜ほか草食動物は、弱肉強食の世界で、ある程度食べられる役割を自覚していると言われます。その意味で、ストイックに罪悪感を背負う必要無いという考え方もあります。

私は健康目的と、環境保護目的で、牛肉は自分で買うのは控えています。たまの焼き肉など機会があれば美味しく食べますが、環境負荷が大きい食品と認識するからです。

大豆や無精卵は積極的に食べます。環境負荷が牛肉とくらべて低い、受精していない卵は生まれてこれた命を殺していないという認識です。

乳製品は制限しません。カルシウムなどが必要と思うからです。

栄養成分を計算するexcelシートが公開されています。一度、普段食べている食品の重量で計算すると実感できますよ。毎食分は大変ですが、一週間分で概算でどれくらいか、不足してる栄養は何か知ることができます。

短期間に集中して食事制限する絶食療法があり、ファスティングと呼ばれています。NHKで紹介ありました。ご参考まで
https://youtu.be/oA-eI2WQLRU

No.2 20/05/08 08:38
匿名さん2 

ありがとうざいます。
試してみたのは異文化理解と、健康の為です。
私の場合基礎代謝が大きいので野菜のみは無理でした。
環境負荷という見方もあるんですね。
カロリーシート、ありがとうございます!
一度計算してみます。

No.3 20/05/08 14:09
匿名さん3 

ベジタリアンで長年健康で暮らしている人もいると聞きますが、私はベジタリアンのみで生きるのは苦痛ですね。耐えられないです。

No.4 20/05/08 14:27
主婦さん4 

精進料理を、参考にされてはいかがでしょう。
野菜の調理にしても、煮る、焼く、だけでなく、揚げ物や餡掛け、和え物など種類も豊富で、出汁を効かせることで味も満足できます。
特に揚げ物は、満足感がありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧