注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

クラスでの嫌がらせ

回答10 + お礼10 HIT数 1369 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/02/26 12:12(更新日時)

私はいじめられっ子です。先日好きな人同士で組む席替えをしました。私はハブられたけどあまったとこに決まりました。だけど特に私となりたくないと態度に出してきた子がいてその子は私と同じ班になってしまった子に「ドンマイドンマイ」と私をあごで見やりながら言っていました。私と同じだからドンマイだなんて……とてもみじめで悲しく月曜日からもなんかありそうで不安です。だって今までにもその子には嫌がらせされたことがあるから。席替え前から気分落ちてたけど今何をしてても脳裏をよぎりとても苦しいです。誰かレス下さい。

タグ

No.305724 07/02/24 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/25 00:10
匿名希望1 ( ♀ )

やだね。良かったら、山田詠美の「風葬の教室」って本読んでみて📖。かなり短い小説だよ。
私も昔、主さんと似たような経験あったけど、この本読んで何かが分かったの‼今は社会人ですが、大人の世界にもイジメはあるの。でも私は強くなってクリアしました。主さんも強くなって(強くするのは心だよ)、嫌な奴に負けないで‼私はクリアできたもん。大丈夫。がんばれ💪

No.2 07/02/25 00:16
みかん ( 10代 ♀ iOspc )

主さんはよく耐えてますね!でもその事が心配で,頑張りすぎて,疲れてると思います。

主さんの一番相談しやすい人に相談してみるといいですよ⭐

嫌ならその場から逃げてもイイと思います!

No.3 07/02/25 00:43
通行人3 ( ♂ )

今は辛いかも知れませんが今に見ていろって考えると少し強くなれますよ⤴⤴⤴見返してやりましょ🎵🎵
見返した時には物凄く強くなってるはずですよ

No.4 07/02/25 01:29
通行人4 ( 20代 ♀ )

中学時代のイジメられっ子にこの間、偶然会いました。
私とは違い凄く生き生きした顔をしてました。
私はその時大人のイジメ?まぁ本人はイジメてる気はないんでしょうが、嫉妬や妬み嫌がらせで苦しんでいたので、同級生の笑顔に私も勇気づけられました。
必ず嫌なことにも終りがあるから、希望を捨てず生きて下さい。

No.5 07/02/25 01:51
匿名希望5 ( ♀ )

主さん偉いね😊
立派だよ😊

私も相当なイジメにあいました。
小学校2年から中学2年まで。
親に心配かけたくないと思いずっと黙ってきましたが 堪忍袋のおが切れた時には遅かった😁
イジメていた奴を徹底的に罵りました😁
勿論ブーイングはありましたが そいつらにも 負けないで数年間の恨み失態を大きな声で罵りました。

それからイジメはストップしましたが心の傷は治りませんね😔

辛い時は我慢しないで早く両親に話てみて‼

No.6 07/02/25 04:26
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

そんな人は将来大物にでもなって思う存分見下してやりな‼
そんな人が私の中学にもいたけど、今は県で一番のバカ高に通ってるよ(笑)
低レベルな人は低レベルな人生しか歩めないからさ😊

No.7 07/02/25 11:44
匿名希望7 ( ♂ )

担任かもしくは他の先生無理でしたら教頭 校長に言ってやりましょう🏫 それでも何も変わりないなら教育委員会がいいです。

No.8 07/02/25 18:15
匿名希望8 

いじめられっこっの気持ちは、わかります、今つらいけどそのうちなんとかなるから。あきらめるな、逃げるな、頑張ってとは言わないよ。だって、普通に、すごしていれば、普通に生きれるからね。一生懸命生きれば、絶対誰かが助けてくれるよ。かならず
人生楽だらけだからね。ほんとうに、楽な生き方すれば、いいよ。自分が、バカになる事もいいかもね。あと人と比べて生きるより昨日の自分と今日の自分を比べて生きる事が大切だからね。ロードや、野猿の叫びは、いい歌だから、人生長いからね、気楽に、嫌なことは、忘れて、いい事だけ考える事だよね。これ見て気持ちが楽になってくれるといいけど゜

No.9 07/02/25 22:40
お助け人9 

俺も今先輩からいじめくらってんねんやけど、すぐ親に相談したよ!!なんも恥ずかしくない!!いじめてくるやつの方がよっぽど恥ずかしいんや!!!!つまりそいつらはみんなガキなんや!!絶対そんな事するやつはたいした人間やない!!だから主さんもまずは親と相談してみ!!親も黙ってるはずないから!勇気をもって!!

No.10 07/02/25 22:40
通行人10 ( ♀ )

こういう席替えをするってことは、担任は主さんがいじめられていることに気付いてないのでしょうね。今学期も残りわずかだから好きにさせるという考えなのでしょうか。来年もクラス替えはないんですか?誰か相談できる人がいればいいのですが。この掲示板に書くことで気がまぎれたり、役にたてるなら書き続けてくださいね。

No.11 07/02/25 23:52
お礼

>> 1 やだね。良かったら、山田詠美の「風葬の教室」って本読んでみて📖。かなり短い小説だよ。 私も昔、主さんと似たような経験あったけど、この本読んで… ありがとうございます。風葬の教室できたら読んでみます。私も強くなれるように頑張ってきました。これからもできるかぎり頑張ろうと思います😃

No.12 07/02/26 00:05
お礼

>> 2 主さんはよく耐えてますね!でもその事が心配で,頑張りすぎて,疲れてると思います。 主さんの一番相談しやすい人に相談してみるといいですよ⭐ … もうすぐ卒業なので一応通おうと思っていますがもう疲れたました。だけどこうやって悩みを聞いてくれる人がいるし、誰かに相談できるようにしたいと思います。レスありがとうございました🙋

No.13 07/02/26 09:47
お礼

>> 3 今は辛いかも知れませんが今に見ていろって考えると少し強くなれますよ⤴⤴⤴見返してやりましょ🎵🎵 見返した時には物凄く強くなってるはずですよ はい(o^-')b今までも強くなりました。これからだって強くなれますよね🎵

No.14 07/02/26 09:53
お礼

>> 4 中学時代のイジメられっ子にこの間、偶然会いました。 私とは違い凄く生き生きした顔をしてました。 私はその時大人のイジメ?まぁ本人はイジ… すごいと思いました。今苦しくてもこれから生き生きとできる時がくるかもしれませんね😺自分なりに頑張ってみます。

No.15 07/02/26 09:58
お礼

>> 5 主さん偉いね😊 立派だよ😊 私も相当なイジメにあいました。 小学校2年から中学2年まで。 親に心配かけたくないと思いずっと黙ってきましたが… いじめてきた奴に向かっていったなんてすごいです✨できたら誰かに相談してみます。ありがとうございました。

No.16 07/02/26 11:42
お礼

>> 6 そんな人は将来大物にでもなって思う存分見下してやりな‼ そんな人が私の中学にもいたけど、今は県で一番のバカ高に通ってるよ(笑) 低レベルな人… レスありがとうございます。でも私の通ってる学校はいじめっ子のほうがいい高校に行きます。逆に私のほうが事情もあるけど…… だけどくだらないいじめをする人はきっといつになってもああなのかな。

No.17 07/02/26 11:47
お礼

>> 7 担任かもしくは他の先生無理でしたら教頭 校長に言ってやりましょう🏫 それでも何も変わりないなら教育委員会がいいです。 そうですね。教育委員会も真剣に話を聞いてくれそうですね。中学もう卒業だけどこれから何かあったら相談してみようと思います🎵レスありがとうございました。

No.18 07/02/26 11:51
お礼

>> 8 いじめられっこっの気持ちは、わかります、今つらいけどそのうちなんとかなるから。あきらめるな、逃げるな、頑張ってとは言わないよ。だって、普通に… 人と比べるのではなく、昨日の自分と比べてみるというのは素敵ですね🙋ロードはサビのとこぐらいしか知らないけど今度聴いてみようかな🎵

No.19 07/02/26 11:57
お礼

>> 9 俺も今先輩からいじめくらってんねんやけど、すぐ親に相談したよ!!なんも恥ずかしくない!!いじめてくるやつの方がよっぽど恥ずかしいんや!!!!… あなたも苦しいですよね😢だけど親や誰かに相談すると気持ちが楽になることもあるんですね😃お互い自分なりに耐えましょう。私はもうすぐ卒業だけど、とても苦しかったら我慢せず転校などたくさん手段はあると思うので無理しないでね

No.20 07/02/26 12:12
お礼

>> 10 こういう席替えをするってことは、担任は主さんがいじめられていることに気付いてないのでしょうね。今学期も残りわずかだから好きにさせるという考え… 担任は、私が苦しいの知ってますよ。だってそれが原因で体調が悪かったり鬱のように気分が沈んで学校に通えず不登校になりそうと言われたこともあったから。別の先生があるいじめっ子と話をした時の「学校遅れてくるとまた遅刻だと思ってつい目線がいっちゃう」などの発言をいいことにお前も言われなくなるようにする努力しろなどと言われました。いじめっ子の言い訳ばかりを重視して解決しようとしていました。でもこの掲示板にくるとなんだかホッとします。自分を否定して苦しんでしまうから。長々とすいません。レスありがとうございました😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧