注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

子供の頃から叱られたりいじめられたり否定的な言動があったり。 親とか教師とか。…

回答7 + お礼1 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
20/05/16 05:09(更新日時)

子供の頃から叱られたりいじめられたり否定的な言動があったり。
親とか教師とか。
同級生とかも。
本当に沢山の人から嫌われてきました。
だからと言ったら駄目かもしれないけど人が怖いです。
人を信じる事も出来ません。
私は子供の頃から出来が悪いんです。
いい加減にはしてない。
皆が出来る普通の事が出来なかったから親とか教師から嫌われていたと思います。
一番、私を嫌っているのは自分自身だと思います。
全てが気持ち悪いんです。
顔も声も性格も。
名前も大嫌いです。
親も兄弟も皆、普通の顔です。
私だけが気持ち悪いんです。
私一人だけ性格も悪い。
普段の私は偽りの姿です。
優しくもないのに優しいと言われたりします。
私の心は真っ黒で薄汚いんです。
自分自身がいらないのに消す勇気がありません。
臆病者です。
心がねじ曲がっているから人を疑うことしか出来ません。
疲れます。

No.3058270 20/05/11 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/11 19:51
匿名さん1 

私もそうですね、その考えのせいで仕事が続かず困ってます。
学校か仕事には行けてるんですか?

No.2 20/05/11 19:55
お礼

>> 1 仕事には行っています。
何処へ行っても上手くいきません。
だからといって居心地のいい空間の中にいると私一人のみ居心地が悪い。
家族の中や友達でも同じです。
その場の雰囲気が和やかだと落ち着かないんです。

No.3 20/05/11 19:57
匿名さん3 

人から優しいって言われたらマジで優しいのでは?
自分に自信持ってもいいと思いますよ、謙虚な所もいい所なんですから

No.4 20/05/11 20:07
匿名さん4 

そんな貴方を一瞬でも認めてあげてもいいのではないでしょうか。

それだけご自身を分析できているのなら、次の手を見付けることも
できるのではないかな?

本気で嫌われてる人って、自分本位で相手の気持ち考えられずに、
嫌な発言したりする人だよ。自分が嫌われてることすら気づけない。
こんな人いっぱいいて、いちいちお前嫌われてるとか言わないし。
見捨てられてる人だよ。嫌う価値もない。

貴方のような繊細な人は、嫌われていると誤解してたりして、自ら人を
遠ざけるから相手も警戒するだけだと思います。

No.5 20/05/11 21:37
匿名さん5 

ラジオの人生相談てご存知ですか?
youtubeで「大原敬子」と検索してみてください。

ラジオの人生相談の録音が沢山でてくるはずです。
大原先生は子供の家庭環境の問題などを研究されている方で、机上の勉強だけでなく
親と子が抱える問題の現場を、肌で知っている稀有な方です。
ぜひお時間があるときに聞いてみてください。

No.6 20/05/11 21:38
匿名さん5 

出来が悪い、とか どっちが普通で どっちが変わってるとかは
すべて、物質的な物差しで、小さな枠内で比較しているだけです。
井の中の蛙、大海を知らず。
そのような貧相な物差しで、 人の個性は図れません。
あなたへの厳しい言葉をかける方がいたら、それはあなたのことを言っていません。

言葉を発したひとが その本人が「怖いよ。負けそうだよ。自分より誰かが劣っていると設定しないと自分が潰されてしまいそうだよ」 と叫んでいるんです。

あなたへ厳しいことを言う人は、 その人がとても弱く、怯えているんです。
だから、やさしいあなたが、 その人よりも「下」というキャラクターを引き受けてあげて
演じてさしあげたんです。

それで、厳しいことを言う貧しい心の人が 「自分のほうが少しは上」と、幻のような
嘘の優越感を感じて、 束の間 安心した気持ちになっているんです。

だから、あなたは優しい方です。確かなんです。 

お仕事は行かれているんですね。心を強く持たれていて立派です。

幼い頃から、ご両親が厳しかったでしょうか。
親からの厳しい言葉のせいで、ご自身が持っておられる優しさとか素晴らしい人間性とかが
外に向かって開花する時期が、今日まで来ませんでした。
寒い寒い冬が長すぎて、生来お持ちの豊かな個性が、まだ芽生えていなかった。

でも、今日 あなたの新芽がでましたね。

No.7 20/05/11 21:38
匿名さん5 

「思い癖」という言い方があります。
厳しい言葉を常時聞いていると、心の緊張がつづいて、やがて緊張が習慣になってしまう。
お箸の持ち方と同じで、考えかた、人の声をどう受け止めるか、事実の「解釈のしかた」が
厳しいほうへ、批判的な方向へ、妄想のように膨らませてしまう癖です。

お箸の持ち方と同じで、「思い癖」も ご自身の努力で治すことができます。
明るいほうへ、明るいほうへ、考えることができるようになります。

自分が子供の頃からいつも高圧的でありつづける親。責めたくなります。
でもこのような場合、その親自身も、かつて子どもだった頃、厳しい扱いを先代から受けている。
つまり、子供が被害者、その親も元被害者、その親も、、、といった負の連鎖があるそうです。

ご自身のやさしさと心の強さが、あなたの傷を癒して、あなた自身の親となり
励ます方法もあります。
自分が、自分を喜ばせたり、労わってあげたりするんです。
よく耐えてきたね。試練をひとつひとつ乗り越えてきた、すごいな自分、と。

No.8 20/05/12 23:46
匿名さん8 

これ、自分と似てる!私も親からも愛されず親戚亡くなった祖母更に進学する度に苛められ…辛いね…だったら逆に割りきった方が良いッス!無理に人を信じなくて良い。いつか心から信じられる人が現れるから(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧