注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

悩みと言うか,愚痴です。 来月車検ですが,ディーラーから何の連絡もよこしてこな…

回答5 + お礼5 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
20/05/12 17:27(更新日時)

悩みと言うか,愚痴です。
来月車検ですが,ディーラーから何の連絡もよこしてこなくなりました‼️
新車で購入した時の担当が転勤になり,別の担当がついたんですが,その担当が女性か男性どっちがいいですか?って聞いてきたから,男性の方がいいと言ったにも関わらず、入社間もない女性の担当にするし、その女性が担当になってちゃんと連絡はくれるんですが、一年満たないで退職。
担当の引き継ぎちゃんとしてるのか?
わざわざこっちから来月車検ですのでお願いしますと連絡しないといけないのかな?
十数万円払っての車検するのにハガキ一枚の案内で担当から連絡よこさないってどうなんでしょうね

No.3058589 20/05/12 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 20-05-12 13:45
匿名さん7 ( )

削除投票

ディーラーでも色々ですからね。

でもそこは良くないですね。
ディーラーってのはサービスが一番重要なのは当然の事です。
車検だって他所で受けるより圧倒的に高い。

でも、そこは人と人とのお付き合いを重視しての事、信頼関係が大事ですよね。
それを蔑ろにされてはこっちが高いお金を支払う価値がありません。

スーパーで野菜売ってる訳じゃないですから。

なので主さんがそのように嫌な気持ちになるのも当然です。
しかも今のこの時期、車業界大変ですよ、車検等サービスで稼ぐしかないのに何やってんですかね。

でも、来月ならもう少し待ってみては?


私は今月車検です。
トヨタ系列ですが、先月葉書が来ました。
電話も2回ありましたね。
出ませんでしたが…(笑)。

明後日オートバックスで受けます、安いですから。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/12 09:29
匿名さん1 

ハガキ一枚は普通では?
どんな高級車を買ったか知りませんけど車検を受けたければ予約のために連絡するのが当たり前かと。

No.2 20/05/12 09:31
知りたがりさん2 

他の系列ディーラー店でサービスを受ければいいと思いますけど

No.3 20/05/12 10:41
お礼

>> 1 ハガキ一枚は普通では? どんな高級車を買ったか知りませんけど車検を受けたければ予約のために連絡するのが当たり前かと。 今までは、電話連絡くれてました。
他のディーラーも何年経っても車検の連絡くれましたけど?

No.4 20/05/12 10:44
お礼

>> 2 他の系列ディーラー店でサービスを受ければいいと思いますけど 他店に連絡するの面倒です

No.5 20/05/12 12:00
匿名さん5 

大会社の系列自動車ディーラーだからって安心しないほうがいいですよ。
私なんか軽自動車ですが、最初の法定点検で勝手に頼んでいない整備されて10万円取られるし、
車検に出せばガソリン抜かれてた上に、後部バンパーザラザラにされて返されました。
それも、気づかれないように夕方暗くなってから返してきました。
担当者のおにいさんニコニコしてたけど、もう信用していません。
そのディーラーとは一生サヨナラです。

ガソリンについては、1回目は車検上がりで返ってきて、しばらく走るとEランプがつきました。
これは怪しいと思い、2回目の車検のときはガソリンメーター確かめてディーラーに渡しましたが、
結果は同じで、3メモリあったガソリンが1メモリに減っており、走らせるとすぐにEランプが点灯しました。
これでガソリンを抜かれていることを確信しました。
さすがに担当のお兄さんに、車検ってこんなにガソリン使うんですか?って聞きましたが、
え?という顔をしてました。
 ※恐らく整備士が常習的にガソリンを抜いていて、そのことを知らないのかも知れません。

後部バンパーはやったやらないの水掛け論になるので泣き寝入りです。

世に名の通った大会社ほど、客をナメていますとはいいませんが、
あくまでもそこで働いている人が問題だと思います。

ニコニコ笑ってる担当者でも、心中何を考えているか分かりませんのでお気をつけください。

No.6 20/05/12 12:50
お礼

>> 5 酷い話ですね〜

ガソリンの件は,自分もそんなかかるの?
って思う事有りますね。

No.7 20/05/12 13:45
匿名さん7 

ディーラーでも色々ですからね。

でもそこは良くないですね。
ディーラーってのはサービスが一番重要なのは当然の事です。
車検だって他所で受けるより圧倒的に高い。

でも、そこは人と人とのお付き合いを重視しての事、信頼関係が大事ですよね。
それを蔑ろにされてはこっちが高いお金を支払う価値がありません。

スーパーで野菜売ってる訳じゃないですから。

なので主さんがそのように嫌な気持ちになるのも当然です。
しかも今のこの時期、車業界大変ですよ、車検等サービスで稼ぐしかないのに何やってんですかね。

でも、来月ならもう少し待ってみては?


私は今月車検です。
トヨタ系列ですが、先月葉書が来ました。
電話も2回ありましたね。
出ませんでしたが…(笑)。

明後日オートバックスで受けます、安いですから。

No.8 20/05/12 14:09
お礼

>> 7 そうなんですよ! 
車買うって言う買い物は,決して安くないですもんね。

やっぱり大きな看板背負ってるからの安心感があるじゃ無いですか‼️
連絡はもう少し待ってみます

No.9 20/05/12 15:12
匿名さん9 

いっそ オートバックスに出しちゃえばどうです?

No.10 20/05/12 17:27
お礼

>> 9 もう少し連絡来るの待ってみます

ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧