注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

工場で働いてますが今すぐにでも違う仕事に変えたいです。でもハローワークに行く時間…

回答4 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

ヘロヘロ( ♂ wXvTCd )
20/05/13 11:09(更新日時)

工場で働いてますが今すぐにでも違う仕事に変えたいです。でもハローワークに行く時間がなく、ネットでは首都圏の求人が多く地方だとまだまだハローワークが主流媒体です。
辞めてから探した方がいいのか、悩んでます。
工場はブラック気味でなかなか休みにくいです。

No.3059269 20/05/13 07:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/13 07:17
通りすがりさん1 

休みにくいなら、辞めて探すのもアリだけど、辞めてから次の就職先が見つかってお給料がもらえるようになるまでの生活費は大丈夫?

No.2 20/05/13 07:39
匿名さん2 

ネットでハローワークのホームページを閲覧できるのはご存知でしょうか。まだなら是非。

No.3 20/05/13 10:08
匿名さん3 

最近私も職場が嫌で辞めました。今転職活動してますがハローワークに行っても介護系しかないし辞めない方がいいですよ。

No.4 20/05/13 11:09
匿名さん4 

働きながら探した方が賢明です。それにハロワの面倒なのはいちいち紹介状を出してもらう事です。
昼休み中にスマホで検索してみたらどうですか?。

あとそれと、辞めてしまうと区・市役所までに出向いて離職証を申請しなきゃならないし、
失業保険も6ヶ月しか支給されないので、現実から考えたら今は辞めない方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧