注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

力士のかたがお亡くなりに。 なんとなく気の緩みを感じる中での医療崩壊。 …

回答4 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
20/05/13 22:23(更新日時)

力士のかたがお亡くなりに。

なんとなく気の緩みを感じる中での医療崩壊。

どこの病院にも受け付けてもらえなかった時の恐怖は計り知れませんよね…

かかること以上に怖い事がこれで、もっともっと深刻に考え対処されるべきだけど、

そもそもこういう事態に準備している国ではなかったから、

必ずこの記憶が活かされてほしい。

あぁピークは終わった、で済まさないでほしい。

自分に何が出来るわけでもないのに偉そうに、そんなことを思ってしまいました。

No.3059534 20/05/13 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/13 16:11
匿名さん1 

確かに。
コロナ以外にも、死に至るケースはあるわけですものね。
助かるはずの命が救えないというのは問題。

No.2 20/05/13 16:13
匿名さん2 

こういうことが起きているのに14日には緊急事態宣言を解除しようとしているのが何故か理解できないですね。

No.3 20/05/13 16:14
匿名さん3 


ピークは終わってないと思います。
GWに出歩いた人の影響は、あと1週間から10日で出るでしょう。


No.4 20/05/13 16:32
匿名さん4 

もっと深刻に考えて対策しなければならないなら、国民への給付金より病院への人工呼吸器や医師や検査技師の充実ではありませんかね?
給付金は欲しい、医療は充実させて欲しい、対応が遅れるのは困る、医療関係者は寝ないで働いて病人を助けろなんて、こんな自己中ワガママは日本人だけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧