注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

これまでずっと男性との関わりがなかったのですが、30歳が近づいて婚活などをし、何…

回答3 + お礼0 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
20/05/16 07:14(更新日時)

これまでずっと男性との関わりがなかったのですが、30歳が近づいて婚活などをし、何度か男性とお付き合いしたり、その直前までいくことが増えてきました。
しかし、告白されると途端に相手のことが怖くなったり、気持ち悪くなってたりしてしまい、つい素っ気な色態度をとっててしまいます。そのせいでせっかく交際となっても長く続くことがありません。
お相手の方にも非常に申し訳なく、心苦しいです。友達として遊んでいるうちは確かに好きだし、もっと仲良くなりたいと思うのですが、好きですと言われたり、好意を向けられていることがわかると、つい逃げ腰になってしまいます。自分でもどうしてなのかわかりません。 

No.3061230 20/05/16 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/16 01:12
てつ ( 30代 ♂ wMGTCd )

とこかで聞いたのですが、蛙化現象かもしれないですね。
自分に自信がないのが一番の原因のようにおもえます。

No.2 20/05/16 01:18
匿名さん2 

蛙化現象だったかな?お付き合いが見えてくると及び腰になってしまう心理状態を表す言葉があったかと思います。
友達が異性になる生々しさとか、年齢的にも超真剣な交際になりがちな重さはあるかも。

もし時間が許すならお友達期間を長くとって、異性に対するハードルを下げるか、今そうして逃げ腰になっているご自身に婚活が必要なのかを考えるか…私は交際を発展させる気恥ずかしさが先立っているなら、今の主様にあえて婚活は必要ないんじゃないかなぁ…とも思います。

なぜご自身が婚活されているのかも考えてみていいんじゃないかと思いました。

No.3 20/05/16 07:14
匿名さん3 

経験なしから、いきなり性的に見られると怖いんじゃないかな、男友達作れる場に行く方が主さんに合ってるのかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧