注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

食事についての会話を教えてください。

回答1 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

ましき( 23 ♀ X6Uoc )
06/02/25 17:55(更新日時)

最近、新しい職場で働き出しましたが、職場の人間関係だけは悪くしたくありません(>_<)職場の女の人は、おばさん3人と若いコがあたしともう1人。でも、あたしはどうしても彼女たちの会話に入れないで困っています(>_<)一緒のランチでは、彼女たちはその日のメニューについてよく話します(全会話の70%くらい)。でもあたしは食に興味があまりありません。料理の腕はよく褒められるんで、味音痴ではないと思います。でも、食事をしても、味の良し悪しは、特に考えないです。「これ美味しいよね♪」って言われても、よくわかりません。あたしには別に普通の味です。とりあえず不味くはないので「そうですね」と同意しますが…。ランチタイムのメイン会話には、ぜひ乗りたいんですが、あまりに興味がなさすぎて…(-_-;)どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.30616 06/02/25 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/25 17:33
匿名希望1 ( ♀ )

職場で孤立しないように、なんでも合わせているのが一番無難ですしんどい気持ち分かります でも孤立した方が大変です!人間関係難しい (T_T)頑張って下さいね!o(^-^)o

No.2 06/02/25 17:55
お礼

>> 1 レスありがとうです(^-^)正直に言うと、あたしはいつでもどこでも孤立する人なんで、孤立しないためにみんなと合わせるしんどさはよくわからないんですが…ま、頑張ります…(-_-;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧