注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。

人と話した後に、あの時自分は変なこと言ってなかったかな?あんなこと言って大丈夫だ…

回答5 + お礼2 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
20/05/17 17:14(更新日時)

人と話した後に、あの時自分は変なこと言ってなかったかな?あんなこと言って大丈夫だったかな?と、いちいち不安になってしまいます。
人に言われたことはそこまで気にならないのに、自分の発言や態度が人にどう思われたのか?が気になって仕方ありません。
なので、人にあたったり、冷たい態度をとったりすることが出来ません。
人の悪口なんかも苦手です。
むしろ、自分のことを言われているわけではないのに、わたしのことも同じように言われているのではないか?と思うと、とても嫌な気持ちになります。

周りからは、優しくて明るくて、天然だと勘違いされやすいですが、本当は自分に対してとてもネガティブで、人に対して優しいというよりは、自分のために人に優しくして、明るく振る舞っているだけの人間なんです。
他人のことならいくらでもポジティブに、寛容に捉えられるのに、それが自分となるとできないんです。
実際、職場に勤めているときに、人事の方から「あなたは人のことならとてもおおらかに捉えるのに、自分だとそう思えないの?」と言われたこともあります。

誰かと関わっていると、こんな自分ではダメなんじゃないかと、必要以上に気を遣い、疲れてしまいます。
同じような方、いませんか?

No.3061852 20/05/17 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/17 00:47
匿名さん1 

いたらいいですね。
探してきてあげます。

No.2 20/05/17 01:19
通りすがりさん2 

はいはーい、同じです。

だから、人と一緒にいると、本当に疲れてしょうがないです。仕事とかも、本当に毎日ぐったり、週末は倒れこむ感じです。

周囲からは「優しい」とか「気が利く」とか「思いやりがある」「親切」って評価をいただいていますが、そうなんです、あなたと同じでそういう風にしかできないからしてるだけなんです。

一人になる時間や、空気みたいに気を遣わなくていい夫と一緒の時間が、何よりも心が安らぎます。

No.3 20/05/17 06:56
通りすがりさん3 

以前、そうでした。
いつも、いつも、いう前から、言った後も考えてました。自分に自信もないし、反省しなきゃと追い込んでました。不安ばかりでした。
人には優しくしていましたが、自分に厳しすぎて、ふとした隙には無意識だったり、疲れていたら、人にも厳しくしていたところもありました。私はそれが酷すぎて、鬱になってしまい、主治医にそれを直ちに止めるよう言われました。
今は、反省はあまりせず、自分には優しくなりました。気持ちは楽です。
主様と私が全く同じではないかもしれませんが、
隠している思いは、漏れ出てしまいます。
何か言われないかとの思いを持っていたら、無意識に出ている事があります。
本来、主様は、天然で優しく明るい面があるのだと思います。そのまま、不安を持たずにいて大丈夫です。
大丈夫大丈夫と自分に言ってあげて、少しずつ解放してあげてみてください。
すぐではないかもしれませんが、そうする事を続ける事で少しずつ楽になれます。


No.4 20/05/17 11:41
お礼

>> 2 はいはーい、同じです。 だから、人と一緒にいると、本当に疲れてしょうがないです。仕事とかも、本当に毎日ぐったり、週末は倒れこむ感じです… 私と全く同じですね。
私も、1人の時間がないと絶対にダメで、四六時中人といることができません。
夫と子どもでさえも、たまに1人にしてほしいと頼みます。
週末ぐったり…よく分かります。

その人を想うから優しいんじゃなくて、優しい自分じゃないと自分を保てないというか、誰かから嫌とか不快に思われる自分に耐えられないから、優しくするだけなんです。
結構何でも感情移入し易くて、人の不幸話や凄惨なニュースをみると、自分のことではないのに、自分がこうなったらどうしようとしばらく意気消沈してしまいます。
何事にも考え過ぎて、なかなか行動にうつせません。
人の顔色や態度で、その人が何をしてほしいのか、何を思っているのかがわかりすぎてしまい、いつもビクビクしているというか…
店員さんやキャッチ、セールスなども、申し訳なくて話を必ず聞いてしまいます…

No.5 20/05/17 11:48
お礼

>> 3 以前、そうでした。 いつも、いつも、いう前から、言った後も考えてました。自分に自信もないし、反省しなきゃと追い込んでました。不安ばかりでし… お優しい言葉、ありがとうございます。
私は辛いときや疲れているときも、それを外に出すことが一切出来ません。
なんでそんなことくらいしか出来ないのに疲れるんだ、なんでそんなことくらいで悩んでるんだ、って思われるのが怖いんです。
友達と会って話したりしても、せっかく時間を作ってくれたのだからと思い、暗い話題が出来ません。
楽しんでもらえるよう、無理に明るく振る舞うこともあるので、そのときは楽しくても結局疲れてしまいます。

いつも明るくて、元気だねって言われて、思われていないと、不安なんです。
でもおっしゃる通り、自分の中でどんどん小さな蟠りができて、いつの間にか溢れそうになってしまうこともあります。
自分にもう少し優しくできたら、自分にもう少し自信があったら、自分のことをもう少し愛せてあげたら…こんな気持ちは楽になるのでしょうか。

No.6 20/05/17 12:01
通りすがりさん3 

案外、大丈夫なんです。
どんな主様でも。周りの大事な人は受け止めてくれます。

私は、鬱が一番酷い時、こんな私に挨拶されてごめんなさい、
こんな私に席を譲られてごめんなさい。と、常に思っていましたが、優しい行動をしたいというのは、わざとではなくそういう性格でした。

主様も、本来のご自分でいいし、たまには疲れたよー。
もう嫌だよー。って言っていいんですよ。
明るく楽しく親切な主様の本音も、周りに見せてあげてください。嫌になる人がいても、それは離れる人だと思ったらいいですから。
なかなか自分に自信なんて持てないですが、
それはそれでいいんだと思います。
無理は、いつか自分がしんどくなります。
楽にすごしましょう?
大丈夫です。

No.7 20/05/17 17:14
愚人 ( 50代 ♂ 4NFTCd )

とても正直に心の内を表現されていると思います。「いちいち不安になってしまいます」「どう思われたのか?が気になって仕方ありません」と感じていることを素直に表現して「自分のために人にやさしくして、明るく振舞っているだけの人間なんです」と自分で分析をしていますので、もう気付きかけているのだと思います。しかし分析を違えています。「自分のため」ではなく、「自分を守るため」に人に優しくして、明るく振舞ってこなければ生きてこれなかったのです。幼い頃から周りの人に気を遣い生きてきたのです。嫌がる自分の体を抑え我慢させ両親に気を遣い、両親のお気に入りになることが生きることだったと思います。そこにしかあなたの安心がなかったのでしょう。あなたと両親の会話で両親が少しでも傷つけば、あなたは両親から必用以上に責められました。あなたが不満を言ったり、両親が冷たいと感じる態度をとったり、人の悪口を言えば両親への当てつけと思われ重い罰が与えられたのではないでしょうか。その両親から自分を守り必死に生きてきたあなたを感じます。しかし、あなたの周りの人が変わった今も、あなたの人を見る目が変わっていないため、同じように嫌がる自分の体を抑え我慢させ周りの人に気を遣い、周りの人のお気に入りになることで自分を守る努力を続けているように感じます。あなたの悩みはあなたの体の訴えです。あなたが周りに気を遣うことで体は目に見えない苦痛を訴えているのです。あなたが周りの人に気を遣えば遣うほどあなたの体は疲れ果てていきます。そんなあなたの体を助けてあげて下さい。あなたにしかできないことです。あなたが周りの人のお気に入りになっても、あなたの体はあなたのために生きようとしています。あなたの体は決してあなたを見捨てたりしません。いつも一緒です。そんな体を見つめてあげましょう。そして、もう自分を解放してあげましょう。自分のために、自分の体のために生きてあげて欲しいと思います。人に優しくする前に自分の心と体に優しくしてあげて欲しいと思います。そのことが、過去で生きるのをやめ今を生きることになるからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧