注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

小学校一年生の娘がご飯を食べてくれません。 今朝 米粉のパンケーキに味が…

回答8 + お礼0 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん
20/05/18 18:49(更新日時)

小学校一年生の娘がご飯を食べてくれません。

今朝
米粉のパンケーキに味が薄くて食べたくないと言われた黒豆煮物を入れて焼いて出しました。私が食べると、甘くて黒豆もほっくりしてイケると思ってましたが、子どもは「えー黒豆入りなの?食べられない」と。

それでも栄養もあるし半分は食べなさいと食べさせると、嫌そうな顔で渋々食べていました。もう一度枚焼いていた黒豆入りではないパンケーキを見て「それなに?お母さんの?ずるい、そっちの食べたい」と言われたのでカチンときて、半分以上残っいる黒豆パンケーキをさげて、普通のパンケーキを出しました。

すると「黒豆パンケーキ食べてたのに、お母さんがとった。食べたかった。」と言い出し、「自分がまずいってまずそうに食べてるから、自分が悪いでしょう」と言いましたが、わからないお母さんが悪いの一点張りです。


毎食、こんなやりとりで疲れはてています。
野菜を育てたり、田植え稲刈り体験させたり、一緒に料理したりしてもこんなです。保育園のお給料はおかわりを何回もし、好き嫌いなくなんでもたくさん食べる子と言われてました。

小学校がお休みで給食もなく、家ではまずそうな顔で数口しか食べないので、私が限界を感じ夕食は友人のカフェで食べてます。そこではムラはあるけど食べます。

離婚した父親はやはりよくマズイと言ったり、私の祖母がせっかく持たせてくれた料理を「こんなに食べられると思うか!どうせすてるんだからね!テメーもうもらってくんな!!」とか言う人間性で、その父親(娘の祖父)は戦時中でも肉を食わせろ!と、肉以外はいっさい口にしなかった人間性です。


遺伝だとしたら、ゾッとします。ずっとこんな風に言われながら食事を作らなきゃならないのかと。
良いアドバイスをください。どうか助けてください。

No.3062040 20/05/17 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/17 10:55
匿名さん1 

えっ、おいしいのになーとか言いながら、とにかくおいしそうに食べる事だと思いますよ。

え、おいしいよ?本当に食べないの?って何度も言うみたいな。

No.2 20/05/17 10:59
匿名さん2 

一度一緒に料理をしてみてはどうでしょうか?
それで娘さんが作ったものを美味しいねって食べて。
それからあなたの気持ちを話してみてはどうでしょうか?
嫌そうに食べられるより、美味しいねって食べるほうがいいよねって。

No.3 20/05/17 12:08
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

ご相談者さまは、お嬢さんの姿に別れた夫を重ねていますね。
女の子は父親に顔が似ることがあるので、似ているのかも。
お嬢さんは前夫とは別の人格です。

夫に八つ当たりするかのように、お嬢さんを敵視しておられませんか?
それは貴女の思い癖。妄想であって、お嬢様本人とは無関係です。

お母さんとして、お嬢様に弱みを見せてもいいと思います。お嬢さんもお父様と離れて、その生活の変化やお母様の変化を感じとっておられると思います。

嫌なもの つらいことに蓋をして隠さない。テーブルの上にぜーんぶのせて お嬢様と共有してみる。 みんなの課題として。

たとえば 毎日 お食事の準備もあって、お仕事もあって 疲れちゃったなー お夕食どうしようか、とか。
お母さん 離婚しちゃって寂しいな。##ちゃんは大丈夫? ハグしよー とか。

共同生活の仲間としての連帯感を育めるといいかな と思います。
応援しております!

No.4 20/05/17 12:32
主婦さん4 

拝読していて、試し行動の一種なのかな、と思いました。

主さんは、離婚されたのですね。
いろいろと、大変だったと思います。
また、お一人での子育ても、何かと大変だと思います。
そんな中で、もしかしたら娘さんも娘さんなりに不安な気持ちを抱いているのではないでしょうか。
お父さんがいなくなった、もしかしたらお母さんもいなくなっちゃうかもしれない。
子ども心に、漠然とそんな不安を抱いているのではないかな、と思いました。
そんな気持ちから、こんなことしても大丈夫かな?こんなこと言っても大丈夫かな?と、主さんの愛情を試すようなことをしているのかな、と。

また、ご飯を食べないとお母さんが構ってくれる、と学んでしまったのかもしれませんね。
他の事よりご飯を食べない、ご飯のことでワガママ言った時の方が、お母さんが構ってくれる。
たとえ叱ることでも、構ってくれる。
それが嬉しいのかもしれません。
娘さんは、ちょっと寂しいのかな。

外では好き嫌いなく、食べているのですね。
娘さん、外ではうんと頑張っているのでしょう。
その反動で、家ではワガママになってしまう面もあるかもしれません。
頑張るのに疲れて、お母さんに甘えているのかもしれません。

ご飯を食べないことや偏食のことはサラリと流して、ご飯を食べた時にうんと褒めてみてはいかがでしょう。
また、ご飯以外の時間で、娘さんと一緒に何かする時間をもう少し取れないでしょうか。
その中で、出来るだけ褒めたり「あなたがいてくれてうれしい」という気持ちを伝えるようにして見られてはと思います。

子育ては悩むことが多くて、大変ですね。
お疲れさまです。

No.5 20/05/17 13:38
匿名さん5 

うちの子も似た感じです。食に興味なく、ダラダラダラダラ食べ、時間が迫ってくると嫌々水分で流し込み、食事時間が苦痛そうです。
私も食育の本とか読んで色々やってみましたが、変わりません。
でも、親が諦めたら終わりだと思うから、新しく思いついた事やってみたり、時々は手抜きしたり、手探りは続けてます。いつか笑い話になればと思いつつやってます。アドバイスはできませんが、主さん同士がいると思って一緒に頑張りましょう!

No.6 20/05/17 15:44
匿名さん6 


黒豆は、苦手な子どもいますよ。

うちの子、私の料理は好きだけど、黒豆は嫌がるもん。

大人が美味しいと思う食材でも、子どもにしたら嫌だったり。

何を作っても食べてくれない。外では食べる。
ならば、失礼ですが 主さんの料理は、美味しいのか疑問に思います。

No.7 20/05/17 20:14
匿名さん7 

好きでそんな親の子に産まれたわけではないのに
父親の家系の遺伝か、とゾッとされて可哀想。
黒豆入りのを食べてほしくて、
それを渋々でも食べていたなら、
黒豆の入っていないパンケーキ焼いていないで、
渋々でも食べている所を食べ終わるまで大袈裟でもおだてて褒めてあげたら良かったと思う。

No.8 20/05/18 18:49
おしゃべり好きさん8 

外では食べて、主さんの作った物は食べない?
まるで食べないのなら心配だけど、口に合わないのかもしれません。いろいろお料理を工夫されてみてはどうでしょう?
でも、元夫が料理まずいと言ったことと、娘さんのことを重ねるのはいけないと思います。
その思考が、そのまま娘さんに伝わりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧