注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

高3、19歳。 進路での相談です。 小学生の頃から絵を描くことが好きで、…

回答10 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 11:19(更新日時)

高3、19歳。
進路での相談です。

小学生の頃から絵を描くことが好きで、今まで本格的な画材などを用い、独学で描いてきました。
そこで親が専門校への進学を進めてくれて、自分の中では絵を仕事にするのかなぁ、なんてぼんやりとした未来を想像していました。
もちろん、専門校には行きたいですし、好きなことを仕事にできるのは幸せなことなのかもしれません。
けれどオープンキャンパスでイラスト科や声優科を体験し、新しく挑戦した声優科に興味が湧きました。
もともと好奇心が旺盛な方なので今までもやりたいことはふらふらと変わっていましいたが、ここまで続いたのは絵を描くことだけです。
その専門校も学科は1つしか選ぶことができず、いくつかやりたい学科があったりと絞れずに悩んでいます。

そして絵に関して。
昔から誰かに習うでもなく、完全な自分流で描き続けてきた私からすると、学校に通うことで、懸命に描いた絵を直されたり好きでもない絵を描かされたりするのを想像するだけで足がすくみます。
わがままだし、他者から見ればそこも全て受け入れてこそ上手くなれる、そう思われるかもしれません。
でも変なところで頑固な私はなかなか受け入れられずにいます。
それに学校になんか通わなくたって画面越しに絵を習うことはできる……そんなことすら思ってしまいます。

けれど新しく興味を持った声優科は1人ではできないことだし、それそこ専門校のような場所で専門的な先生に習うのがいいのかも、なんて思ったり。
声を出していくことで内気な自分が前へ向くことができるかもしれない、そしてなにより楽しかった。

もちろん2つを選べるなら選びたいです。
声優科に通いながら趣味で描く、そういったこともできます。
でも自分にそんな器用なことができるかはわかりません。
大好きな絵が大好きじゃなくなってしまったらどうしよう、声優科を選んで後悔したらどうしよう、そんな思いでいっぱいです。
イラスト科を選ぶにしても、やっぱり人のいう通りに描くことが苦しいので、嫌いになってしまわないかと悩んでいます。

長くなりましたが、要約すると専門校には行きたいです。
でもその中でイラスト科、声優科、どちらに進むべきか……。
アドバイスというか、これを最後まで見てくださった方の体験談でもいいです。
なにか回答してくださると励みになります。

No.3062080 20/05/17 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/17 12:24
匿名さん1 

アドバイスになり得るかはわかりませんが、私自身絵を描く道を諦めたの経験があるため、お答えさせていただきます。
高校受験の際、芸術科に進学したかったのですが親との折り合いがうまくつかず結局普通科を受験しました。絵を仕事にする大変さに不安を感じていたため、強く意見できなかったこともあります。就職もイラスト関係ではありません。今でもなぜあの時もっと強く親に意見しなかったのか後悔することもあります。それでも、自分で決めた道なので仕方ないなあとも思います。今では働きながらお金を貯めて絵を習おうと考えています。転職して絵を仕事にしようとまでは考えていませんが、人生は長いです。受験が分岐点であることは確かですが、それが全てでは無いと私は考えています。だからこそ、自分の気持ちに正直に決めて欲しいと思います。たくさん悩んで自分で決めた道ならば後悔はするかもしれませんが、悪いようにはならないと思います。
一個人の意見ですので、無視してくださっても構いません。長文乱文、失礼いたしました。

No.2 20/05/17 12:29
匿名さん2 

声優科でもイラスト科でも、学校は楽しいだろうけど趣味止まり。
その分野で生活できるほどの収入を得るのは、かなり厳しいし可能性も少ない。
そこを割り切って楽しめるなら、好きな方へ進んで良いと思う。
特に声優は演技や歌の基礎訓練をやっていないと、仕事にはならないと思う。

No.3 20/05/17 12:33
匿名さん2 

個人的に、専門学校で仕事につながるのは、国家資格を得られるもの(看護師とかリハビリとか保育士とか)くらいだと認識している。

No.4 20/05/17 12:37
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

仕事にするには 才能というより、上達のためどれだけ努力したか どれだけ技術を磨くのに時間かけたか。経験の差が出ると思います。
高校1年から美大受験の予備校に通い 毎日4-5時間デッサンし、土曜日には上手な準に順位がつけられ 講師の講評を受けました。

仕事は朝から晩まで毎日8時間は作業し、締め切りまでに一定以上の品質で作品を仕上げる時間管理も重要です。きょうは気分乗らないとか 飽きる嫌いになる と言っているようでは プロなれません。

上手下手は訓練で改善できます。大切なのは毎日朝から晩まで取り組めるか 持続性 耐久性 精神性をご自身がどれだけ育むか 社会人として備えているか が仕事する上で重要です。

これらは全てのお仕事に共通することですが、 自分身体から発する技術を使うので なおさら 気分が乗らなくても出来る技術が必要です。

イラスト というのはアニメや漫画でしょうか。 CGはどこでも使い たとえば商品パッケージやWebデザイン インテリアや建築の完成予想図など 多岐に渡ります。

絵の技術だけでなく その分野の成り立ちや歴史 過去に活躍した著名なクリエイターの作品などにどれだけ詳しいか によって その人の作品の奥深さが違ってきます。

No.5 20/05/17 12:41
匿名さん5 

親が専門学校を薦めたのは、
イラスト科に行って欲しいからでは?

No.6 20/05/17 12:46
匿名さん6 

トーナメントで自分のやりたい事を決めるというやり方もあるので、試してみて下さい。

必ずしも声優対イラストではなく他にもやりたい事があればそれと比較してもいいと思います。

No.7 20/05/17 12:59
通りすがりさん7 

どちらの科も努力と言うより才能の世界。
仕事に繋がるのは天分と運の持ち主の上位5%だけでしょうね。
国立の東京芸大出ても、その分野で食べられる人は僅か。それが現実です。

No.8 20/05/19 14:12
主婦さん8 ( ♀ )

美大を出ていて、イラストレーターさんに仕事を頼むこともあるデザイナー職をしています。

私の友達にも色々な仕事、趣味をしている人がいます。イラスト絵師、画家、デザイナー、フリーデザイナー、ウェブデザイナー、ゲーム系、女優、パフォーマーなどなど。もちろん、クリエイティブな仕事以外で生活してる人もいますが、みんなに共通してるのは多趣味なことですね笑

それで、まず一番に言いたいのは、主さんは「イラストを誤解してる」ってこと。下記Wikiからの引用ですが

「イラストレーションとは図像によって物語、小説、詩などを描写もしくは装飾し、また科学・報道などの文字情報を補助する、形式よりも題材に主眼を置いた図形的もしくは絵画的な視覚化表現である。 イラストレーションは情報を伝達する媒体の1つであり、目的に沿って作成される絵や図像であり、情報の図解という性格を持つ。」

ということで、分かりやすく具体的にいうと「イラストは、クライアントの要望を汲みとり、伝えたい情報を正確にたくさんの人に伝える役目を果たすもの。」なんです

そもそもプロのイラストレーターというのは

「クライアントの指示通りに描く」
「クライアントが望んでいるものを適切に視覚化する」

「可愛いカッコイイ綺麗!私の画風最高!という自己満ではなく、情報が消費者に正確に伝わるか、万人受けするかなど手に取ったりそれを観る相手のために描くもの」

↑です。この上記を第一に仕事ができる人がイラストレーターです。

将来イラストで仕事しようとなると、クライアントからの指示、修正、口出しは当たり前です。むしろ、どんどん要望は言ってください!って感じで仕事をします。

主さんが、自分の画風に口を出されたくない。指示通りに描きたくない!耐えられない!なら、イラストレーターにはなれません。自己満で描くのは、それは趣味です。

もしくは、絵画などのアートの世界です。コミケやデザフェスなどで自分のイラストをグッズ販売したり、絵師として自分で発信、作家活動をすれば良いと思います。

専門学校は、きっと仕事のできる商業イラストレーターを育てる所だと思うので、今の主さんの考え方だとやっていけないと思います。

また、私はプロの声優さんの知り合いがいますが、イラストレーターよりも狭き門でプロでも生活苦。イラストの方がまだ食っていけると思います。

No.9 20/05/19 22:12
主婦さん8 ( ♀ )

再レスごめんね、まだ主さん見てるかな?

さっきのレスは、文字数の制限ギリギリまで打ってしまって、励ましの言葉を書けなかったんだけど、改めて背中押させてください。

ちょっと前のレスは辛口だったかなと反省してるんだけど、

絵が好きで、色んなことに興味がある主さんは、素晴らしいよ!好きなこと、興味のあることをぜひ、将来の仕事にして貰いたいと思います。

好きなことだから頑張れたり、好きな事だからこそ、楽しく生きていけたりします。何よりも、自分の得意なことや興味のあることを仕事をすると、とても上達が早いです。

主さんが何を優先するか、なんだけど

将来、就職やフリーランスで仕事かできることを目指すのか。それとも大博打になるかもしれないけど、未開拓の分野に飛び込むのか。

どちらも間違いも正解もないです。自分の人生だからね。

声優さんに関しては、どれだけ狭き門か、どれだけの収入があるのかは、ネットでググれば山ほど情報が出てきますが、オープンキャンパスにも引き続き足を運ぶのが良いと思います。

また、確実に就職ができて、無駄にならない専門学科を選びたいのなら、デザイン学科を提案します。

デザインなら、主さんの心配してる拘りは、気にならないのではないかと思います。ソフトの使い方、レイアウト、考え方など知識やスキルを学べば、色んな職業の選択肢が広がります。

何よりも、主さんのイラストをグッズ展開する、本に製本する、企業にデータを納品する、などなどイラストレーターや絵師としての作家活動にも役立ちます。

ゲームのキャラクターデザイン、ウェブデザイン、グラフィックデザインなどなど、色んな可能性もあるし、自宅での仕事も可能です。

主さんの独自のイラストや絵画は、作家活動としてプライベートでやって、学校では、デザインを勉強する。それが一番、リスクが低くメリットが大きいのではないかなと思います。

声優に関しては、
昔、有名なアニメの主人公を演じていた声優の子が私の自宅に遊びにきたことがあり、その子は綺麗な子でし声も個性的。何万人のオーディションを勝ち抜いた子でしたが、飲食店のアルバイトを二つ掛け持ちしながら声優の仕事をしていました。かなり有名なアニメの主人公をしていたのに、飲食店のバイトを掛け持ちしないと生活ができないと聞いて、かなり驚いたのを覚えています。

No.10 20/05/20 11:19
匿名さん10 

声優科に入るとなれば、英検講習も授業に入るのでは?。何もアニメだけじゃなく、
洋画の吹き替えもありますからねぇ。たとえやれたとしても、オーディションが
ありますから、それも含めての授業もあると思いますよ?。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧