注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

トイレが近い人のアルバイト 過敏性腸症候群、神経性頻尿を治療中の20代男です …

回答4 + お礼1 HIT数 526 あ+ あ-

匿名さん
20/05/17 21:53(更新日時)

トイレが近い人のアルバイト
過敏性腸症候群、神経性頻尿を治療中の20代男です
バイトを始めようとしているのですが上記のような症状がある方、あった方
バイトはどんなのをしていましたか?
職種、働いてみてどうだったかなど
色んな体験談をお聞きして参考にさせていただきたいです。

症状としては40分~1時間おきくらいに便意または尿意を催し、緊張する・トイレにいけない状況で強くなります。

No.3062175 20/05/17 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/17 16:00
お姉さん1 

客商売、接客はやめておいた方がいいです。

私の勤めていたコンビニに、頻繁にトイレに行くおばちゃんがいました。
忙しい時間だろうとお構い無しに、一度のトイレに10分以上。
他のスタッフからは不満続出するのは当然のことで、お客様からもクレーム多々有り。
(忙しい時間にレジ一人な上に、来たと思ったらへらへら~っとした態度で、「お待たせしてすみません」の一言もない)

他のスタッフやお客様から色々言われると思うので、自分のタイミングではトイレに行けない職種なので避けられた方が良いですよ

No.2 20/05/17 16:16
匿名さん2 

飲食、接客は絶対やめた方がいいです。

No.3 20/05/17 16:24
通りすがりさん3 

在宅ワークが良さそうですけどね。内職とか、クラウドワークスとか。

No.4 20/05/17 19:57
匿名さん4 

倉庫のピッキングとかなら問題無いかも。製造、接客はどうしてもその場に縛られるし、事務作業だと煩い人がいるかも。コールセンターとかどうなんでしょうね。

No.5 20/05/17 21:53
お礼

>> 3 在宅ワークが良さそうですけどね。内職とか、クラウドワークスとか。 ありがとうございます
参考にさせていただきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧