注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

蛙化現象の方に質問します 私は高校生で今気になってる人がいるのですが、私は蛙化…

回答6 + お礼6 HIT数 479 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 11:13(更新日時)

蛙化現象の方に質問します
私は高校生で今気になってる人がいるのですが、私は蛙化現象待ちなのでまた好意を持ってもらったら嫌いになってしまうのだなと不安です。もし付き合えたとして、現象を克服する為には多少我慢して付き合い続けたら治るのでしょうか。こんな付き合い方は相手にとても失礼ですが、これしか方法がないとら思います。もし、蛙化現象治ったという方いらっしゃったらお話し聞きたいです。

No.3062326 20/05/17 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/17 19:24
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

グリム童話の蛙の王子様を読みましたか?
理想化した 手の届かない彼が好き。

手の届くようになった現実の男性には興醒めする。

食べ方が気に入らない。クシャミが気に入らない。2人でいると逃げ出したくなる。

本人の人間性が好きなわけでなく、アイドルのように見ているだけで満足なのです。美形に憧れるとそういうパターンになりがち。

一緒にいて楽しい席の近い子を好きになったことはありませんか? 授業の合間だけでなく もっとお話したいなぁ。卒業したら わざわざ約束しないと会えなくなっちゃう。 そう思って休日に約束すると それがデートになります。
どんどんお話が弾んで 人間性も知ることになります。そういう恋愛には蛙の気持ち悪さは無縁です。蛙だろうが猿だろうが、一緒の時間楽しいと思うでしょう。

正面を向いた写真眺めていたい恋か
並んで話しながら公園を歩きたい恋か
人生のパートナー選びには後者がオススメと思われます。

No.2 20/05/17 20:23
お礼

>> 1 隣の席の顔より性格に惹かれて好きになった人もいました。でもその人が私に好意があるという噂を耳にした途端にその人の気配を感じるだけで気持ちが悪くなりました。一目惚れなどはした覚えがなく、顔で選んでいるつもりもないですが、これは前者の恋だったということなのでしょうか?

No.3 20/05/17 21:19
匿名さん3 

私ではなく友達の話ですが、7年片思いした相手に告白されたその瞬間、冷めるどころか気持ち悪くて嫌で嫌で仕方がなく、ほんとに大っ嫌いになったって感じでした。でもそれから1年ほど経ってある人を好きになったとき、逆に自分から告白してみたら1度振られたあと2度目でOKされて、冷めることなく今も付き合ってます。あくまでひとつの例なので参考程度に。

No.4 20/05/17 21:46
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

好意を持ってくれるのだ、と意識することで、自分をより良くみせたいと気負ったり、強い欲求で緊張したりします。

緊張感が 心理的に嫌いという感情似tろり 気分悪いと解釈しておられるかもしれません。

その逆で 笑いは緊張をほぐします。
芸人さんの人気が出るのは 笑わせて和ませてくれるからです。

フランスの古い映画の台詞に
「私が貴女を好きになった理由がわかる? あなたが私を笑わせたからよ」
というのがあります。きゃ。

馴染みのないものに敵対心を感じるというのも心理的反応です。コマーシャル執拗に新商品宣伝するのは 耳馴染み 目に馴染むことで好感を与えて、最後には買ってもらいたいからです。

というわけで 緊張しているだけだ思います。無理に口角を上げて眉毛もあげtr笑顔を作るだけでも 自分の脳は いま楽しいのだ と勘違いするそうですよ。

自分の中にある臆病のせいで 側にいる素敵な人間性を見誤らないように。充実した学生生活を。応援しています。

No.5 20/05/17 22:43
お礼

>> 3 私ではなく友達の話ですが、7年片思いした相手に告白されたその瞬間、冷めるどころか気持ち悪くて嫌で嫌で仕方がなく、ほんとに大っ嫌いになったって… なるほど。その方は治られたんですね、!
ありがとうございます。

No.6 20/05/17 23:01
匿名さん6 

蛙化現象とは言うものの
たんに、自分を魅力的に思っていないが為に
そんな魅力の無い私を好きになる男性が頭おかしい
と無意識に思ってしまうだけです。

解決する策は
自分の事を好きになる・魅力的にする
です。

私を受け入れてくれる男性、素敵と思えるくらい
自分と向き合って下さい。

No.7 20/05/18 08:43
お礼

>> 4 好意を持ってくれるのだ、と意識することで、自分をより良くみせたいと気負ったり、強い欲求で緊張したりします。 緊張感が 心理的に嫌いとい… 緊張で大好きだった人に吐き気を感じることってあるんですか?
でも緊張してるだけだと思い込むだけでも救われた気になります。ありがとうございます

No.8 20/05/18 08:52
お礼

>> 6 蛙化現象とは言うものの たんに、自分を魅力的に思っていないが為に そんな魅力の無い私を好きになる男性が頭おかしい と無意識に思ってしま… どう向き合ったらいいんですか?
今はダイエットやメイクで少しでも自信をつけるように努力してます。でもいつも不安です。いつ相手を傷つけてしまうかわならなくて。

No.9 20/05/18 13:13
匿名さん6 

自分と向き合うというのは
自分の生い立ちや、子供の頃はこんな子供だった
その頃は何が好きだった、何が嫌いだった…等
過去を遡って自分の生き様を思い出すことです。
できるだけ紙に書いた方が理解しやすく、整理しやすいです。
好きな物・嫌い物を何故これが好きなのか嫌いなのかを
深掘りしていくのが1番自分の事を理解できます

ダイエットやメイクは見た目が良くなり自信がつく
そういうものでしかないので
根底にある自分を好きになるとは別です。

自分を好きになり、大切に思うと
本当に他人のこと(家族とかも)を大事に思うようになります。
自分から愛を与える事で人から愛を貰えます。

ここに辿り着くのは時間がかかるかもしれないけど
主さんは10代です。
出会いはまだまだこれからだし
今から素敵で輝く女性になってください。
応援してます

No.10 20/05/18 17:23
お礼

>> 9 ご丁寧にありがとうございます。とてもわかりやすいです。頑張ります。

No.11 20/05/19 10:29
匿名さん11 

なぜ怖いのですか?
カエル化じゃなくても、付き合いが上手くいかなければ、人は別れます。

このまま一生彼氏が出来ないかも…と不安なのですか?
彼を傷つけると不安ですか?
どちらも考え方が自分中心ですよね。付き合うということは、相手を愛するということです。自分が愛されるためだけに付き合うわけではないです。
という訳で、カエル化するくらいの相手なら、あなたが本当に愛する人間ではない。それだけです。

カエル化現象の原因は自己肯定感の低さと言われますが、要は「他人を思いやる、愛する、許す気持ち」があるかどうかです。
これらは、自分の人生が充実していて、自分が満たされている上で成り立つ感情です。
まずは自分を愛しましょう。目標や理想の自分を書き出して、数ヶ月後に達成度を見直すとよいです。
ダイエットなら写真に過程をおさめておくなど、自分の変化を「見える化」することが重要です。

がんばってね。

No.12 20/05/19 11:13
お礼

>> 11 私から好きだとアピールしといて、彼が好きになってくれたら逃げていくなんて自分勝手すぎて、相手に幻滅されるのが怖いので、やっぱり私は自分中心なのかもしれません。
毎日好きな人のことを考えてました。その人のタイプや好みを聞いてなれるよう努力もしていたつもりです。毎日話したいし見たいしLINE来ないかなと勉強集中できなかったり、。全部ほんとに好きじゃなかったんですか?ではほんとに好きになるとはどのようになることを言うんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧