注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

恵まれて生きてきた人、愛されてきた人に見えるとよく言われますが良い意味でしょうか…

回答2 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 06:19(更新日時)

恵まれて生きてきた人、愛されてきた人に見えるとよく言われますが良い意味でしょうか?
私は両親から暴力受け育ち母子家庭になり今は絶縁していますし不登校、悲惨な人生でしたのでなにをそう思わせてるかもやもやします。
どんな人が愛されてて恵まれてる人に見えるのでしょうか
馬鹿にされてるのかと思ってしまいます
ネガティブすぎでしょうか?

No.3063326 20/05/19 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/19 02:01
匿名さん1 

童顔だったり明るい素振りが目立つと、
悩みや苦労とかあまりないって見られる事はある

No.2 20/05/19 06:19
匿名さん2 

私も毒親だしいろんな意味で恥ずかしい人生です。闇が根深いと自負できます。
でも周りには悩みなさそう、甘やかされてきたやら言われます。いやいやーって思うけど逆に悲惨な人生送ってそうって言われるほうが嫌じゃないですか?不登校感丸出し〜とか言われるより、愛されて恵まれてる人に見えるって言ってもらえるほうがマイナスな印象ないでしょ、
多少嫌味が含まれたとしても苦労だだ漏れより随分まし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧