注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私には好きな同級生が居ます。3年間恋してます。。。小学4年生であっ、これって好き…

回答2 + お礼1 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 18:59(更新日時)

私には好きな同級生が居ます。3年間恋してます。。。小学4年生であっ、これって好きってことだって思いました。そこから毎日ドキドキわくわくしながら学校に行ってました。けど、5年生になってクラスが分かれてしまいました。どんどん話す回数も減っていって、遊ぶこともなくなってしまいました。アプローチもしたけど気が付いてくれませんでした。6年生になってそんな時私には仲のいい友達「女の子」ができてその子はすでにスマホをもっていて、遊んでるときに私が「告ろうかなー」って言ったらその子のスマホで告ることになって、告りました。でも、好きな子は「嘘コクでしょ?」って言ってました。じゃあホントだから5時に家に行って告るよって約束をしてしまいました。5時になって家に行ったけどやっぱり恥ずかしくて、自分の口から好きとは言えませんでした。そんな私もあっという間に中学1年生になりました。クラス発表の日今更好きな子とクラス一緒になっても。。。って思ってたらまさかの好きな子とクラスが一緒でした。まだ私の気持ちはかわらずに好きです。私もスマホを持ったし、その子にもう一回告るか悩んでます。皆様の返信お待ちしてます。

No.3063521 20/05/19 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/19 13:56
匿名さん1 

いい青春ですね。その気持ちは大事ですから覚えておいてくださいね。
やはり人伝で感情を言うのは難しいですね(今の時代だからこそできるかもしれませんが)
よく親御さんとか祖父母さんが「昔はラブレターだしたり~」とか「昔は電話は家にかけて~」とか。昔話しますよね。私もスマホもったのは20代でした。だからといってスマホがダメ!ってなことはないです。
好きなことを伝えるのは素敵なことですよ。私の場合、その好きで告白しないでモヤモヤして、話したり遊んだりして家に帰ると妄想的なことして。逆に告白しないでそんなことして遊んでましたw
いきなり「好きやで!」っていうのは怖いとか思うなら、相手に振り向かせるように話しかけたりいろいろ言動を変えてみては?
また新しい考えもでるかと思いますよ。好きという感情は大事で素敵なことは忘れないでくださいね。

No.2 20/05/19 14:28
匿名さん2 

今はあの時言えなかった自分に後悔?みたいなのしてると思うけど、やっぱり気持ちは伝えるべきじゃないかな?

あくまでも自分の意見だけど、今言えなかったら一生言えないと思う。
きつい言い方だけど、頑張るべきだと思う。

頑張れ!

No.3 20/05/19 18:59
お礼

皆さんありがとうございます!やっぱり告ったほうがいいですかね。。。私も後悔したくないし、このままモヤモヤは嫌です!でも振られたら気まずいですよね。。。クラス一緒になっちゃったし。一か八かで告ってはじけようかな。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧