注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

仕事中に携帯を見れないってことを説明しても理解できない夫と義両親。 私は結…

回答5 + お礼0 HIT数 558 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 15:23(更新日時)

仕事中に携帯を見れないってことを説明しても理解できない夫と義両親。

私は結婚してからフルタイム派遣、パートと働いているのですが、勤務時間内に携帯は見れないよと言ってるのにかけてきます。
夫も義父も外回りの仕事だからいつでも携帯が見れるのですが、私は内勤で仕事で携帯を使用するわけでもないので無理です。

一度夫が急病で病院に救急車で運ばれたことがありました。
当時結婚したばかりで、夫の緊急連絡先はまだ義両親宅になっていたので、義母が連絡をとり、そこから私の携帯へ。
しかし私は勤務中でもちろん気付かず。
急用があったときのために、会社名と連絡先、勤務時間までメモに書いて渡しています。
なのに携帯にバンバンかけてきて、なぜ出ないのとキレられました。
夫は大丈夫だったのですが、その後にまた説明し、携帯を見れないから会社にかけてほしいといっても、ふーんという反応で理解してもらえていない感じでした。

義母の周りは外仕事の人ばかりで、携帯なんていつでも見れますし、唯一内勤の義弟も取引先と連絡をするためにいつでも見れるようです。
でも私は派遣やパートなので、勤務時間内に携帯なんて見れません。

夫は理解してくれたように感じますが、義母がイマイチ…
なんて説明したらいいんでしょう?
ちなみに義母は社会人経験はほぼなく、あまり一般的な会社のルールなんてのも知りません。

No.3063607 20/05/19 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/19 14:27
通りすがりさん1 

ルールをご存じないなら、ルールを教えてあげるべきでしょうね。

No.2 20/05/19 14:29
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

仕事とは何か、
もしもあなたが私の職場で仕事をしていたら
こんなルールの中で働くことになります
というところから説明すると良いと思います。

No.3 20/05/19 15:00
匿名さん3 

一度文面にして渡したらどうでしょうか?

No.4 20/05/19 15:12
通りすがりさん4 

仕事中は携帯を留守電にしといて「仕事中なので急用の場合は会社に」と吹き込んで聞かせてみるとか。

No.5 20/05/19 15:23
匿名さん5 

普通はそういう人、何か大きな出来事があって「あ、電話に出られない人なんだ」って、思い知らないと解らないですよね。
その救急車騒動で、ふーんとは言え、出られない人なことが、少しは伝わったってことないですか?

機種や契約によるけど、留守電の応答メッセに「仕事中は出られません」て録音するとか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧