注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

グループLINEでの報告。 私は仕事柄、子供と接する機会があります。 で…

回答2 + お礼0 HIT数 401 あ+ あ-

ひかる( 24 ♀ EeOSCd )
20/05/20 12:28(更新日時)

グループLINEでの報告。

私は仕事柄、子供と接する機会があります。
でも、私は保育士資格もなければ子供と接する機会も今まであまりありませんでした。
同じような職種のホームページをみると保育士資格を有して働いてる方が多く、私の職場のエキテンやGoogleの投稿も子供連れの方と一緒に撮らさせて頂いた投稿がよく閲覧されている現状でした。

なので、同じ職場の人には極秘で今年の2月から通信でベビーシッターの資格の勉強をし、今日無事に合格通知を受けとりました。

ですが、コロナの関係で受付業務だけをしている私だけが自宅待機になってしまいました。

まだいつ出社出来るか分からないのが現状ですが、この報告をグループLINEで報告するのは失礼にあたりますか?
やはり、出社できるようになってから直接口頭で伝えるべきでしょうか?



No.3064261 20/05/20 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/20 12:03
匿名さん1 

伝えおいた方がいいと思います。
伝えるに越したことはない。

No.2 20/05/20 12:28
匿名さん2 

何かの資格を取った場合、みんなに言う前に、上司に言うのが筋だと思う。
グループラインで報告は、ちょっと違うと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧