注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

明光義塾に通っていた方いますか? 授業料は安いけど、質が悪いという口コミが多い…

回答4 + お礼4 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
20/05/21 23:10(更新日時)

明光義塾に通っていた方いますか?
授業料は安いけど、質が悪いという口コミが多いです。
よく1:3のなのに1:5になっているという口コミも見ますが、本当ですか?

今、私立中学に通っている受験生です
中学受験の時はけっこう良い値段のする個別指導塾に通っていました。
高いだけあって、完全に1:2で、本当に良い先生ばかりでした。

中学1年生の冬に辞めて、受験の為にまた通う予定だったのですが
移転してしまい、通えなくなりました

他にも良い個別塾がありましたら、教えてください!
ちなみに関西です


No.3065321 20/05/21 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/21 22:04
匿名さん1 

友達が教えてたけど学力
も違う生徒1対複数で見る
のは大変と言ってた。
高いけど個別か集団授業
塾に行けば。
公立なら参考書購入して
自分でも学習出来ないですか?

No.2 20/05/21 22:05
匿名さん1 

ごめん、私立中学なのですね。
私立は進度速いからカテキョー
の方が良くないですか?

No.3 20/05/21 22:09
お礼

>> 1 友達が教えてたけど学力 も違う生徒1対複数で見る のは大変と言ってた。 高いけど個別か集団授業 塾に行けば。 公立なら参考書購入し… 先生も2、3人が限界ですよね
やはり高い所が確実ですか、、
第一志望は公立ですが、両親に塾に行く事を勧められています。

No.4 20/05/21 22:11
お礼

>> 2 ごめん、私立中学なのですね。 私立は進度速いからカテキョー の方が良くないですか? 家庭教師良いかもですね😊
自分に合った先生を選べそうですし!
考えてみます🙇🏻‍♀️

No.5 20/05/21 22:22
匿名さん1 

高校受験で公立志望と
いうことですか?
それとも大学受験の
ため?
中高一貫校だとしたら
上へは進学しないと
いうこと?

No.6 20/05/21 22:26
匿名さん6 

明光義塾高いと思いますよ。
後は当たる人によります。
担当者が大学生なので、、、
めっちゃわかりやすい人もいればちんぷんかんぷんとかですね。
自分の時は1:5はなかったです。
1:4が最大でした。

No.7 20/05/21 23:07
お礼

>> 5 高校受験で公立志望と いうことですか? それとも大学受験の ため? 中高一貫校だとしたら 上へは進学しないと いうこと? 言葉足らずですみません😥
高校受験で公立を目指してます。

No.8 20/05/21 23:10
お礼

>> 6 明光義塾高いと思いますよ。 後は当たる人によります。 担当者が大学生なので、、、 めっちゃわかりやすい人もいればちんぷんかんぷんとかで… 私が知っている塾の中で1番安かったのですが...🤔
講師はみな大学生なのですか!?
中学受験の時、1:2でも忙しなかったのですが+2人...
私には合わないかも知れません🥺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧