注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

20代後半の独身男です。 去年の12月頃から本職と別に週に一回だけコンビニで副…

回答4 + お礼1 HIT数 391 あ+ あ-

誰にも言えないさん
20/05/23 13:39(更新日時)

20代後半の独身男です。
去年の12月頃から本職と別に週に一回だけコンビニで副業としてバイトをしています。

常連の20代前半女性のお客様の事が凄く気になってます。元から可愛い人だなぐらいに思っていたのですが彼氏居るだろうなと思ってたので特に気にしてもいなかったのですが、フリーだと言う事を最近聞いてどうにかして仲良くなりたいなと思い始めました。

3月ぐらいまでは本当に普通に接客して何も話すこともなかったのですがその方がある日財布を忘れしまったことがあり、商品が残り1個しかない人気のモノだったのでそれならお取り置きしておきますのでと対応したところその後めちゃくちゃ感謝されました。それからジュースやお菓子をこの前のお礼ですと僕に差し入れしてくれました。断りを入れましたがほんの気持ちなんで受け取って下さいと言われたので素直に受け取りました。

それから顔を合わすのは二週間に一度ぐらいなんですが会ったら何かしら一言は話すようになりました。そしてつい最近になってまた差し入れでみなさんで食べてくださいと大量のお菓子を貰いました。

なんでそんなに色々と差し入れしてくださるのですか??と聞いたら
ここのお店は接客良い人ばかりだし、コロナで大変な中皆さんが頑張ってるのを応援したいのでほんの気持ちですと言われました。

普段は一言二言話して終わりなんですが先日あちらから会計後に世間話を振ってきてくれました。誰もお客さんが来なかったので会計後に3分ぐらい話してました。

またみんなあてに差し入れした件について他のスタッフとも結構仲良くしてくださってるんですね、いつもありがとうございますと言ったらみんなにとは言ったけど実際喋るのは〇〇さん(女)と僕だけで他のスタッフさんとは何にも話した事はないですけどねと言われました

ただ冷静になって考えると彼女は自身の話はたくさんしてくれてるのですが僕には一切質問とかして来ないのでただ話しやすい気さくな店員さんぐらいにしか思ってないのかなとも考えたりして思いとどまろうかと悩んでます。

もう少し打ち解けたらLINE IDと番号を書いた紙を渡してみようかなとも思ってるのですがそれをしてしまうともし脈がなかった場合、相手の方はお店に来ずらくなってしまうのかなと考えると中々踏み込めません。

客観的に見てどう思いますか??

出来るだけ女性の意見やアドバイスを貰えたら嬉しいので是非お願いします。

No.3065897 20/05/22 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/22 19:36
匿名さん1 

そうですね。もう少し様子を見た方がいいかもしれません。
断られた時その人がコンビニに行きにくくなると思いますので。

それより…
コンビニで取り置き…ルール違反なのでは…

No.2 20/05/22 21:03
匿名さん2 

脈ありなのでは?と思いますが確かに、断られると大事なお客さんを失うと困りますね。

No.3 20/05/22 23:42
匿名さん3 

んー、もうちょっと焦らず様子見ましょう。

やはり、主さんが書いているように、主さんの事を何も聞いてこないってのはちょっとね…。

3分も何話してたの?
全くの世間話?

でも、いくらいい子でもコンビニに差し入れってそんなのあるのかなー。
田舎のコンビニ?

No.4 20/05/23 06:28
お礼

回答ありがとうございます。

割と田舎の方かと思います。
今まで差し入れ的な品を頂いたことが三回あるのですが三回とも週に1回しかいない自分の時に持ってきてくれたので意図的になのかなとも思ってたりしてました。毎回のように差し入れしてくれる人なのかなと思って先輩スタッフに確認してみたら他の日は差し入れみたいなの貰ったとかは聞いたことないけどと言ってました。

三分ほど話してた時は世間話がほとんどでしたが彼女の勤務先が〇〇って本屋の近くにあるって事、勤務時間帯や仕事内容が割と特殊なので大変だね的な感じで会話してました。

話してる感じ自己開示はよくしてくれてますが返報性がないというか何か質問しても聞き返し的なことは全くありません。めちゃくちゃ笑顔で愛想が良いので嫌われては居ないと思うのですが。立場が逆ならもう少し積極的に行けるのですが…自分が店員側な以上他のお客様の目もあるのであまりヘタなことは出来ません。

No.5 20/05/23 13:39
匿名さん5 

私は、あえて現実的なアプローチをオススメしますね。

せっかくのご縁、動き出さなきゃ可能性は落ちますね。
とは言っても、すぐに結果を求めるのではなくて、LINE IDの交換をしてゆっくり距離を縮める方向がよろしいかと。

お相手のほうは、主様に対して好意はあるものの恋愛感情としては、今のところどうかな〜と思いますが…
まぁ、主様の長期的(長期戦です(^_^;))な手堅い対応によっては良い結果が得られそう。

LINE IDの交換時も、現実的な理由を持ち出して下さい。
お相手がお話されるのが、主様ともう一人のスタッフのみなのはチャンスですよね。
必要な商品の連絡.確認、取り置きの確認をしたい時の連絡手段としてLINE IDをお教えしましょうか?とさり気なく伝えてみては。

断られたとしても、好意を伝えたわけではないのでお互い気まずくなることはないと思いますよ。
(主様はショックかもしれませんが、恋愛にはつきものです!長期戦で屈せずチャレンジしてください!)
交換ができたなら、後は徐々に距離を縮めていけばいいわけですしね。

でも、ゆっくりと手堅い対応で、長期戦を覚悟してください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧