注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

上の子が離れていく年頃になり、下の子も1番手のかかる時期も過ぎて、 少しだけ自…

回答4 + お礼2 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
20/05/26 15:26(更新日時)

上の子が離れていく年頃になり、下の子も1番手のかかる時期も過ぎて、
少しだけ自分の事を考える時間が出来ました。ダイエット、無理せず、バランスよく食べて運動して、マイペースでやっていました。義両親は悪い人ではありませんが、手の掛かる人達、最近自分にとって嫌な事を言われ、気持ちが落ちていました。周りから、疲れてる、顔がいつも疲れてると、自分なりに楽しみを見付けながらやってましたが、顔には出てしまう。夫は自分の実家で飲み会、子供はワタシの実家へ、友達居ないし、1人ポツンと家にいます。
1人の時間が出来て幸せですが、顔がたるみ、クマががっつり、自信がなくなり、大好きなオシャレも嫌になり、
遊ぶ相手もいない。LINEもこない。
ワタシの楽しみってなんだろうって。
本気で整形したいくらいです(;_;)
みなさんは楽しみありますか?
参考にお聞かせください。

No.3066634 20/05/23 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/23 20:52
匿名さん1 

ちょっとこどものてが離れたときに あれ?私誰と遊ぼう?ってさみしくなったときがありました。
しかし、すぐに自分の時間を有意義にすごしたり仕事をして友達ができたりおしゃれをしたりで、まえよりおしゃれに綺麗にいるようになりました。
働いてらっしゃいますか?
もしおうち時間が多ければ働いて友達とお茶したり、または習い事をしたり…
今はあまりまだお外にでれないので
少し先に何しようか楽しみを考えてみてもいいですね。

No.2 20/05/23 22:08
匿名さん2 

私は今年50です。
下が自立して夫婦二人になりました。

夫婦仲は良くはありませんが、私も旦那も交遊関係苦手タイプで友達も居なく、いつも二人で家に居ます。
でも仲か良いわけではないので、別で居ますが…。
正直、宝くじでも当たれば離婚して一人で自由に暮らしたいくらい(笑)。


私の唯一の生き甲斐は今のところ仕事です。
フルタイムで責任ある立場で仕事をさせて貰っているので遣り甲斐があることと、同世代の仕事仲間と色々話せたりする事ですね。

でも、やはり子育ても終わり、夫婦での楽しみもなく、友人も居ない。
なので私も誰からもLINEなんてきません。

それから先自分に何かあるのかな…、生きてて意味あるかな、なんて思ったりもありますね。

でも、美容には気を付けていますよ。
女性として、なるべく老け込まないようそれなりに頑張っています。

何もかも諦めて老け込んでしまっては、中身まで老けてしまうと思っています。
娘にも、老けたお母さんだと思われたくないですから。
たまにですが、二人でお買い物に行ったり楽しく過ごしたいですしね。


主さんはスレを読んだ感じでは専業主婦でしょうか?
仕事なり趣味なり何かしら家から離れる事を探してはどうでしょう。

美容は諦めないでください。
肌作り、髪の手入れ、服装など、努力と気力で少しでも変えていくことは出来ますよ。

私も主さんも、お互い腐前向きになるしかないですよね。

No.3 20/05/24 15:26
お礼

>> 1 ちょっとこどものてが離れたときに あれ?私誰と遊ぼう?ってさみしくなったときがありました。 しかし、すぐに自分の時間を有意義にすごしたり仕… やはり寂しくなった時があるのですね。今まで子供中心の生活ですものね。でも、今は楽しみを見付け、以前よりお洒落で綺麗になったなんて素敵じゃないですか!そんな風に生活できたら嬉しいです。
ワタシは義両親の仕事を手伝っています。家族経営ですね。休みが不定期だから、決まった休みが取れるとラクなんですけどね。

No.4 20/05/24 15:35
お礼

ワタシも友達付き合いはあまり得意じゃないし、仕事柄常に人と接しているので、1人の時間が欲しいんですけど、やはり寂しくなる時があります。わがままなんですけどね。
仕事が生き甲斐とは、素敵です。楽しい事ばかりじゃないけど、仕事を頑張れるって、いいですよ。1日の大半は仕事なわけですから。
そうですね、磨きを諦めたらただの老けた人になってしまう。何とか少しでも輝けるように。。

No.5 20/05/26 14:11
匿名さん5 

貴方には悪いですけど整形は所謂ロボットだと思います。今後世界的に見てもとてもではありませんが人間が生きていくには難しい環境になるでしょうそして人間はロボットになっていくと思います。整形はその段階に過ぎないと思いますけど整形って僕の中では倫理的に亜衣反する行動だと思います。整形を過去にしたとして恐怖はその過去からやってくると思います。少しスピリチュアルな話ですけどね

No.6 20/05/26 15:26
匿名さん6 

私も、子供たちは修学旅行か夫と宿泊旅行に行ってしまい、思いがけず一人になったことがあります。
子供が小さかった頃にあんなに夢見た時間なのに、いざ一人になると、老けて似合う服はないわ、出かけるのも億劫だわで、結局一人スーパーの惣菜とカンビールで晩酌して寝てしまいました。
用事があってデパートにも行ったのに、普段着をコートで隠して、デパ地下デリを買うわけでもなく。
お友達が見つからないのは仕方ないです。
皆さん忙しいから会えなくなるし。
せっかくできた一人の時間を無駄に過ごしてしまったのが、年取ったなぁと、一番思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧