注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

もし付き合ってる人からのLINEが減ったらどうしますか? 会う頻度や態度は変わ…

回答5 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
20/05/27 17:46(更新日時)

もし付き合ってる人からのLINEが減ったらどうしますか?
会う頻度や態度は変わらないものとします。

1.減った理由を尋ねたり、寂しいなど気持ちを伝えてみる。

2.自分から送れば返事は来るし、相手発信のときもたまにある。自分から返事を出す前に相手から複数来ていることもある。
だから、付き合い初めと頻度や数については気にしないようにする。

3.LINEは減って寂しいが、会う頻度は変わらずで、会っているときは愛されていると感じる。だからLINEなんか気にしない!

4.悪い方に悪い方に考えてしまい、しんどくなる。

5.区切りの良いところでLINEのやりとりが終わり、相手から来なくても、自分から送ったら良いと考え、気にせず送る。

その他。
教えて下さい。

No.3068682 20/05/26 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/26 18:07
匿名さん1 

相手の性格を考慮して考えますね、ラインが面倒なんだなって感じたら返事はいらないって言いますね

No.2 20/05/26 19:02
まちゃくん ( 30代 ♀ uwFTCd )

私の彼氏は、お仕事と家のリフォームをしている人なので…

メールの返事が来ない時は…
「今日は、疲れて寝ているのかな?」と思って…彼氏に連絡をしないで、
休ましてあげていますよ😄

No.3 20/05/27 00:32
匿名さん3 

私はそんなにラインの頻度気にしてないですね。話したかったから送るだけでそれに反応がなくても忙しいんだろうなーと思います。

でも気になるなら一度尋ねてみるのが一番いいと思いますよ。あんまり重々しくならない程度にかつ軽すぎず。大変かと思いますが頑張って下さい!

No.4 20/05/27 03:10
匿名さん4 

3と5です。

No.5 20/05/27 17:46
匿名さん5 

会社の20代の女の子が昼食中に
「私毎日電話するのイヤなんですよー」と言っていたので
「なんで?」って聞いたら、
「会ったときに話すことがなくなっちゃうのでー」って言ってることにびっくりしました。
「なのでかかってきても無視もしくはすぐ切る」って。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧