注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

集合住宅に住んでます リビングにはエアコンありますが近年猛暑でねれなくなってき…

回答5 + お礼2 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん( 40 ♀ )
20/05/27 15:58(更新日時)

集合住宅に住んでます
リビングにはエアコンありますが近年猛暑でねれなくなってきたので寝室にもう一台コンパクトなエアコンを検討してます

冬は暖かいので暖房は付けませんが後6年から9年くらいしたら戸建てに引っ越しするかもしれません


その時に暖房ももしかしたら使うかもしれないから
どうせ買うなら冷暖房完備が良いのか迷ってます

旦那は冷房のみで良いと聞きません


No.3069112 20/05/27 06:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/27 06:53
匿名さん1 

引っ越すのが5年以上も先だと、今買ったエアコンが無事とも限らない感じはありますね

No.2 20/05/27 07:04
主婦さん2 

寝室で暖房使います?こちら北国ですが、冬に寝室で暖房は使いませんよ?うちは寝室は冷房のみです。

No.3 20/05/27 10:11
匿名さん3 

暑くなる前につけた方が良いと思うよ。1LDKで寝室とリビングで2台あるから便利だよ。
真夏と真冬は2台つけっぱなしで、玄関まで空調の温度を同じに保ってる。
温度差って結構ストレスになるし、身体にも負担がかかるからね。
近頃、工事代込みでお手頃なのがあるから冷暖房の方が良いと思うよ。

No.4 20/05/27 10:50
匿名さん4 

世の中だいたい冷暖房できるエアコンです。
冷房だけの機種は少ない。
エアコンで暖房するのはお金がかかるし、なかなか暖まりません。
戸建てでファンヒーターを設置するつもり冷房のみの機種を探す。
ファンヒーターは場所を取るし、給油する必要があるため、それが嫌なら冬もエアコンです。
特に、赤ちゃんや小さい子供がいるときは多少お金がかかってもエアコンが安全に思います。

No.5 20/05/27 11:08
お礼

皆さまありがとうございます
子供はみんな大きいのでファンヒーターは置いても大丈夫とは思いますが

うーむ悩みますね
ちなみに九州なんでそこまで寒くはないです

リビング以外の部屋はオイルヒーターを置いてます
寝室にも

No.6 20/05/27 12:51
匿名さん6 

今の製品のパターンは、冷暖房装備の機種が多く
それをお手頃価格で出してますので、
冷房だけ・・暖房だけ・・は、意外に高くなる傾向にあります。

でも10年後はどうですかねぇ〜〜? 

ま、参考になれば(^ー^

No.7 20/05/27 15:58
お礼

ありがとうございます
冷暖房の安いのがあるからそれにしたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧