注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

3ヶ月生理がきてません😱

回答5 + お礼1 HIT数 923 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/02/25 09:02(更新日時)

Hはしてないので、ストレスからホルモンのバランスが崩れているんだと思います😔栄養補助食品や食べ物で何か良いもの知っていたら教えてください🙇

No.307023 07/02/25 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/25 02:13
通行人1 ( ♀ )

効くかどうか人それぞれなのでわかりませんが、リポビタンD的な栄養剤のんでみてゎ?わたしや、妹とかそれ飲むと結構な確率で来てます来なかったら本当、ごめんなさいなんですけど。m(__)m

No.2 07/02/25 02:22
通行人2 ( ♀ )

不順なら…
まずは、こんな時間に起きてない事ですかね。

No.3 07/02/25 03:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

一番いいのは、産婦人科へ行く事ですよね!あとは基礎体温つけて、排卵の有無をみるとか。女性の体はデリケートだから、薬やサプリに頼らないで、きちんと診ていただいた方がいいと思います!あとは、できるかぎり規則正しく生活するとか、食をバランスよいものに変えることですかね…。

No.4 07/02/25 07:05
通行人4 

病院に行ったら最低一ヶ月基礎体温を計って表をつけるように言われますよ。サプリより普段の生活を気をつけないと意味ないですし。

No.5 07/02/25 07:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

不順にいいサプリなどは分からないですが、生活改善とかですかね。

あとは、基礎体温つけて、受診がいいと思います。


私は三ヶ月から長くて半年生理がありませんでした。婦人科で診て頂いたら、排卵されにくい卵巣…とのことでした。

主さんは、この先、妊娠希望されますか? 自分の体を知るために受診はなさったほうがいいと思います。

No.6 07/02/25 09:02
お礼

ありがとございました🙇生活態度改めて体大切にします💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧