注目の話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

何歳からが大人なんでしょうか。 やっぱり二十歳からでしょうかね(-ω- ?…

回答3 + お礼3 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/05/31 21:42(更新日時)

何歳からが大人なんでしょうか。

やっぱり二十歳からでしょうかね(-ω- ?)

ふとした疑問です。

No.3072243 20/05/31 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/31 21:13
時雨 ( pdHTCd )

20からですかね。

No.2 20/05/31 21:15
通りすがりさん2 ( ♂ )

法的には20歳から。
20歳超えてても、精神的に自立していなければ、大人に見えない人もいる。

No.3 20/05/31 21:16
お礼

>> 1 20からですかね。 やっぱそうですよね

遠いなー(*´-`)ゝ
でも案外近いのかな。

No.4 20/05/31 21:18
お礼

>> 2 法的には20歳から。 20歳超えてても、精神的に自立していなければ、大人に見えない人もいる。 へぇ!

法律では二十歳なんですか( ・◇・!)
知りませんでした。

No.5 20/05/31 21:32
通りすがりさん5 

法律行為を独自に行える年齢としての成年は、今は20歳です。もうすぐ18歳に引き下げられます。ただ、選挙権はもうすでに18歳に引き下げられているし、一方で、民法で成人年齢が18歳に引き下げられても、飲酒や喫煙は20歳未満は禁止です。
また、養育費をいつまで支払うかということについても、大きな原則は20歳で、これは成人年齢が18歳になっても変わらず運用されます。でも、大学を通常卒業する22歳までの養育費という判断も実際には多くされています。
よって、法的にも必ずしも大人年齢が定まっているわけではない。

No.6 20/05/31 21:42
お礼

>> 5 なるほど。

はっきりは決まってない感じなんですね。
「いつの間にかー」
っていう感じですね、きっと。

ありがとうございますm(..)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧