注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

大学のオンライン授業が終わり、対面授業が始まろうとしています。そこで、アルバイト…

回答2 + お礼2 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
20/06/02 18:08(更新日時)

大学のオンライン授業が終わり、対面授業が始まろうとしています。そこで、アルバイトで塾講師を始めようと思っているのですが、学校帰りに寄りやすい所と家から近い所だと、どちらがおすすめでしょうか?経験のある方、ぜひ教えていただきたいです。
学校帰りに寄れるところだと私服可で、家から近いところだとスーツになるので、家から近い塾で働くとすると平日は授業後に家に帰り着替えてから向かうという形になるのかと思われます。
また、塾講師でダブルワークをされてる方はいらっしゃいますでしょうか。メリット、デメリット等ございましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

No.3072837 20/06/01 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/02 15:57
匿名さん1 

塾の雰囲気で決めるのがいいと思うな、アクセス良くても行く気しないと同じ事だと思いますしね

No.2 20/06/02 16:51
匿名さん2 

塾講師はお勧めしない。
ブラック勤務が多い。
契約時間の事前に行き、
簡単な準備や保護者報告
資料を作ったり、その分の
時間は入ってないことが多い。
自分は前やってましたが馬鹿
らしくて辞めました。
完全にFランの学生が解答みな
がら教えてるところもあります。
塾にもよりますが、実態は
酷いところが多いです。

今は完全に時間で切れる家庭教
師をしています。
こちらの方が時給が良いのと、
残業とか一切ないので。

No.3 20/06/02 18:06
お礼

>> 1 塾の雰囲気で決めるのがいいと思うな、アクセス良くても行く気しないと同じ事だと思いますしね ありがとうございます
そうですよね、結局はそこで働きたいかどうかですもんね
色々調べてみます、ありがとうございます

No.4 20/06/02 18:08
お礼

>> 2 塾講師はお勧めしない。 ブラック勤務が多い。 契約時間の事前に行き、 簡単な準備や保護者報告 資料を作ったり、その分の 時間は入っ… 回答ありがとうございます
そうなんですか…初めて知りました
家庭教師、検討してみます
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧