注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

仕事を教えていてもハイハイハイ。メモも取らない。そして間違えてる。私が歳下だから…

回答2 + お礼1 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
20/06/03 13:11(更新日時)

仕事を教えていてもハイハイハイ。メモも取らない。そして間違えてる。私が歳下だからか上からモノを言ってきます。こんな人とはどう接すればいいでしょうか?
 教えていてもイライラします。
口頭で一通り教えて後はほっといたらいいですよね?

No.3073609 20/06/02 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/02 21:06
匿名さん1 

あなたが責任者ならほっとくわけにはいきませんが、会社からの命令で指導を任されただけなら匙投げても仕方ないかなと思いますね。
やるだけのことをやってその人がミスしてもあなたには責任はありませんよ。
その方も社会人として給料もらってるんだからそれなりの気概は見せるべきですね。

No.2 20/06/02 21:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。
取り敢えず上司には報告して後は自分の仕事に専念する事にします。
一緒にするの嫌です

No.3 20/06/03 13:11
アドバイザーさん3 

もう教えても何回もミスするようなら、放置ではなく上司に伝えて対処してもらいましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧