注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

二輪免許について

回答5 + お礼3 HIT数 670 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♂ )
06/03/08 15:23(更新日時)

もし二輪免許をとるなら大型二輪と普通二輪どちらがよいでしょうか?またMTとATどちらがいいでしょうか?ちなみに今持ってる免許は普通の四輪免許のみです

タグ

No.30751 06/03/08 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/08 06:59
匿名希望1 ( 30代 )

普通二輪て、中型のこと?そのどちらかで免許とるなら大型の方がいいんじゃない?大型とれば後々排気量に関係なく乗れると思うし。それもMTで。

No.2 06/03/08 07:33
小夜 ( 20代 ♀ evko )

私は先月 普通の方を 取りました。
なんか 教習所によるかもだけど、普通を取ってから大型取った方がいいみたいで、卒業後 半年以内なら 入所金いらない とか言ってましたよ。
はじめに 中免取って 大型取った方が 早く取れるみたい。
MT AT は人各々だと思うけど、料金は 少ししか 変わらなかった。

No.3 06/03/08 09:15
お礼

みなさまありがとうございます。②さんへ質問なんですが、MTとATどちらをおとりになったのですか?そして、また質問なんですが最近売っているバイクというのはMTとATどちらが主流なのですか?質問ばかりですみません。

No.4 06/03/08 09:35
小夜 ( 20代 ♀ evko )

②です。私は MT で取りました。
主流??は ないかな??と… 私は カワサキのエストレアと言うバイク買いました。MTです。
車は ATに乗ってるので、バイクは 玩具??みたいな感じです。
私の知り合いは バイク通勤をしているので、バイクがAT、車がMTです。 その人のライフスタイルに よってだと思いますよ。
もし、迷っているのなら、MTで免許取った方が 選択肢は 増えますね。

No.5 06/03/08 11:19
お礼

②さんありがとうございます。助言にしたがい普通二輪のMTをとろうと思います。ちなみにどれくらいの期間でとれましたか?またたいへんなことはなんだったでしょうか?

No.6 06/03/08 11:47
匿名希望6 ( 10代 ♂ )

大型二輪を近いうちに取得しようとしている者です(゚∞゚)ノ普通二輪で大変なのはクランクと急制動だと自分は思いましたね(^_^)bあとはコース覚えることですね(__;)

No.7 06/03/08 12:16
小夜 ( 20代 ♀ evko )

②です(^∧^)♪
私は1ヶ月、26時間かかりました(^_^;)
最短で17時間で取れるそうですよo(^-^)o

私はコース覚えるのと スピードだすのが…大変でした。

これから気候も良くなりツーリング向きなので 頑張ってくださいね(v^ー°)

いつか どかの ツーリングロードで会えるといいですね

No.8 06/03/08 15:23
お礼

⑥さんありがとうございます。クランクと急制動・・・聞いたことなくてよくわかりませんが頑張ってみます。②さん度々どうもありがとうございます。ツーリングには行きたいのですが、免許はとれてもバイクは買えるかどうか・・・ヤマハのドラッグスターが欲しいのですが、高くて買えません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧