注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

昨日から夢ばかりみます。 昨日は早めに就寝したのですが 知り合いの男たち…

回答2 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
20/06/08 21:08(更新日時)

昨日から夢ばかりみます。

昨日は早めに就寝したのですが
知り合いの男たちがでてきて
しゃべっていました。
なつかしいなーと思って
目が覚めて二度寝したら

また男の集団がいて
色んなところにいました。。

睡眠時間はたっぷりとったはずなんですが
寝た気がしないです。

次の日の夜は
違う夢ですがまた夢をみて
身体がすっきりしない

快適な睡眠がとりたい。
お薬は飲めません、、

No.3076431 20/06/07 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/07 01:52
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

寝ているときの夢は、みんな見ています。それもいくつも。

たしか、記憶を整理するためとかって言われてると思います。

見てないと言う人がいますが、それは、見ていないわけではなく、目が覚めた後に覚えていないだけで、みんないつも見ています。

ちなみに私は、大概ひとつは覚えている方です。

でも夢を見るのって、眠りが浅い時らしいんですよね。見た夢が激しいものだと、疲労感はあるかも。そういう意味では、深い眠りが短いのかも。


温かい飲み物を飲んで寝ましょう。

No.2 20/06/08 21:08
匿名さん2 

身体を動かして、くたくたになってから寝るのがいいですよ、朝はまだ眠いぐらい早起きするといいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧