注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

義母にチクる旦那 最近旦那が新車を買う予定をしています。 車体の色を…

回答7 + お礼0 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
20/06/08 09:18(更新日時)

義母にチクる旦那


最近旦那が新車を買う予定をしています。
車体の色を白か黒かで迷っているらしいのですが、義母から黒は事故に遭う確率が高いから絶対にやめなさい!と断固反対されているようです。

「〇〇(私のこと)は何色がいいと思う?
?」とよく私の意見も聞いてきます。正直何でもいいのですが、一応一緒に考えてあげてる風に装っています。
旦那はどちらかと言うと黒が良いようで、「そうだね、黒もいいね!格好いいと思うよ」

と背中を押すような返事をしたところ
「じゃあ〇〇に黒にしとけって言われたって母さんに言っとくね!」と言われました。

いやいや!義母さんは絶対黒はダメだと言っているのに何故いかにも私が薦めたような言い方をする?と少し怒ると

その方が母さんも納得するかな!と思ってと、、、、!


絶対にそんな事思ってないですよね。捻くれた考えかもしれませんが、私に嫌がらせをしたいのか?とすら思ってしまいます。

新婚ですが、過去にも一度同様な事があったので。

私の実家には父がもういないので余計に舐められて下にみられているのかな、と悲しくなってしまいます。
気にしすぎでしょうか?

No.3076950 20/06/07 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/07 22:09
匿名さん1 

マザコンなんでしょ

No.2 20/06/07 22:17
通りすがりさん2 

ああー、それは夫をちゃんと早めに躾けた方がいいよ。

嫌がらせしたいんじゃなく、何にも考えてないマザコン系。強いて言うなら、「僕だけはいつでもママン(義母)の味方でちゅ」くらいしか考えてないと思う。

すっごい怒った方がいい。
私も嫌な気分にさせられることあったら、本気で怒ったら、割と直ったよ。
(治ったと言うか、こっちの機嫌をうかがうようになっただけかも、だけど、以前の無神経よりはずいぶんましかな)

No.3 20/06/07 22:27
匿名さん3 

ただのマザコンじゃん。
ママに反対されたから、自分の意思で黒を主張できないだけでしょ。

主さんが本当にどっちでもいいなら、下手な口出しや後押しは辞めて、自分の好きに決めろと放っときな。

No.4 20/06/07 22:27
匿名さん4 

嫌がらせをしたいんじゃなくて自分が悪者になりたくないだけです。それに母親に逆らう勇気がない。卑怯者でヘタレな旦那さんだと思います。

No.5 20/06/07 23:23
匿名さん5 

私もマザコンかな、と思いますが、うちの旦那=最強レベルのマザコンになると、お義母さんに黒はダメって言われたら、絶対に旦那も急に掌返して黒はダメって言い出します。
最強マザコンの脳と感情はお義母さんの思い通りなんです。
だから、まだ主さんの旦那さんはマシなほうです。
自分の気持ちがあって母親と対立しても流されてない。
そう考えるとまだ今からでも自分の意思を主張できるようになるのかも。
最強マザコンまで進化してしまうと自分の意思が自分でわからなくなるから、ここで食い止められるといいですね。

No.6 20/06/08 07:03
匿名さん6 ( ♀ )

おはようございます
他の回答者と被ってしまいますが、マザコンなのか、ご主人自身が悪者になりたくなくて保身になってるだけに思えますね。
うちも結婚してすぐ車の買い替えの時 車の色など相談してませんが 新車の金額が高いだの言われました
義親に出してもらうわけでもなく 自分達でローンも組まずキャッシュなのに…

購入後 義実家に帰省して うちの車が黒だと分かると 黒はなぁーと。
そして、次の帰省には 義実家の車が車種は違うけど黒になってましたよ

凄く前ですが、我が家に来た時(結婚後すぐ) テレビやソファーが その後 帰省すると真似されて怖かったです

流石に主人も 車の時から 舅の言ってることへの矛盾が嫌で実家に寄り付きもしません 
こんな事例もあるので なるべく家の事は話さない方が いい時もありますね

No.7 20/06/08 09:18
主婦さん7 

夫婦2人で車買えないの?
なんでそこに義母の意見必要?
もしかして義母も使うの?

うちは旦那も私も去年車買い替えて新車を買いましたが、親に相談なんてしないですよ。自分で決めて自分で買いました。親が金出すわけでもないしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧