人間関係で辞めてしまう人

回答9 + お礼7 HIT数 1285 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/02/27 22:51(更新日時)

どう思われますか?
私は 何回か人間関係で辞めてます。
仕事は好きなんですが、どうしても 人に馴染めず 辞めてしまいます。

私なりに悩んで 辞めた方が良いと思い、決めましたが。

裏切られたと思いますか?

タグ

No.30772 06/02/26 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/26 10:52
自転車男 ( ♂ hdVoc )

自分もいままで その事で随分 仕事も変わりましたし 彼女も作れないのです

No.2 06/02/26 11:14
通行人2 ( 30代 )

う~ん……人間関係は難しいですからね。まぁしょうがないですよ……
でもどこかで割り切らないとずっと繰り返しますからね。
それかまだ若いんだし転職とかやりたい事をみつける事ですかねぇ。

No.3 06/02/26 11:36
自転車男 ( ♂ hdVoc )

ラジャー ありがとう PS・通行人さんと このサイトで出会えたのも 縁 良かったら メル友になってくれたら 光栄ですが…いいと思うなら返事返してよいつでもOK!待ってる。

No.4 06/02/26 12:00
お礼

>> 1 自分もいままで その事で随分 仕事も変わりましたし 彼女も作れないのです 自転車男さん ありがとうございます。私と同じなんですね。人間関係は どこでもあるとは思いますが、どうしても無理だと感じてしまいました。逃げかなと思います。

No.5 06/02/26 12:02
鷹 ( 30代 ♂ 2xmo )

会社を辞める 理由は 大体に お金が安い 会社の人と 上手く いかない 大体そんな床 かな 偶には人に合わせて 馬鹿に成ることも 大事ですょ('-^*)/頑張ってネ

No.6 06/02/26 12:03
お礼

>> 2 う~ん……人間関係は難しいですからね。まぁしょうがないですよ…… でもどこかで割り切らないとずっと繰り返しますからね。 それかまだ若いんだし… 通行人さん ありがとうございます。そうですよね...どこかで割り切らないと、続かないですよね。分かっているのに、体調も悪くなり 転職することになりました。 職場の人には 裏切られたと思われてるようです。やりたいこと探してみます

No.7 06/02/26 12:09
お礼

>> 5 会社を辞める 理由は 大体に お金が安い 会社の人と 上手く いかない 大体そんな床 かな 偶には人に合わせて 馬鹿に成ることも 大事ですょ… 鷹さん ありがとうございます。 私は どうしてもみんなのように、自然に打ち解けることができません... なんか身構えてしまって なかなかバカになれないです。猫かぶってるのかな?本当はバカなんだけど。難しいです。次は頑張ります。

No.8 06/02/26 12:21
ペルシャ ( 20代 ♀ 4kToc )

私は何度も一番上の人から嫌がらせされたり、全員にあいさつだけだけど無視されたりしました。でもそんなレベルの低い人間の為に大好きな仕事はやめれません。たぶんあたしと同じ状況になって続けられる強者は会社にはいてないと思うし、今では自分の意見も2年目にしてバシバシ言います。仕事は仕事です。私情を持ち込んだ者が下に見られるのが社会だと思います。自分は自分、周りと調和をとるのも大切ですが自分が我慢しすぎて自分を出さないのももったいないと思います。自信をもって!あたしは仕事に絶対の自信があります。今で満足してるわけじゃないけど、向上心があるのが自信につながると思ういます!

No.9 06/02/26 12:28
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私も人間関係は無理です…
だけど今は好きな本に囲まれた仕事してます(*^∇^*)
話しも本について話すからなんかうちとけてこれたし話さなくても情報が楽しいからなんとかなりそう。
時給はよくないけど興味あることするのが一番ですよ(*^ω^*)

No.10 06/02/26 12:46
匿名希望10 ( ♀ )

理由が人間関係と分かっているのなら話が早いじゃないですか。 会社組織とかにとらわれぬお仕事を見つけたらどうでしょうか。

No.11 06/02/26 13:23
お礼

>> 8 私は何度も一番上の人から嫌がらせされたり、全員にあいさつだけだけど無視されたりしました。でもそんなレベルの低い人間の為に大好きな仕事はやめれ… ペルシャさん ありがとうございます。 割り切らなければならないし、調和しなければならないし どうすればいいか分からなくなります。自分に自信を持つこと 大切ですね。前向きに頑張ります

No.12 06/02/26 13:26
お礼

>> 9 私も人間関係は無理です… だけど今は好きな本に囲まれた仕事してます(*^∇^*) 話しも本について話すからなんかうちとけてこれたし話さなくて… ⑨番さん ありがとうございます。興味がある仕事なら 人間関係が良くなくても 続けられますよね。私も興味が持てるもの探してみます

No.13 06/02/26 13:29
お礼

>> 10 理由が人間関係と分かっているのなら話が早いじゃないですか。 会社組織とかにとらわれぬお仕事を見つけたらどうでしょうか。 ⑩番さん ありがとうございます。そうですね...今度は会社組織にとらわれない仕事を探してみたいです。 ある程度はどこでも人間関係はあると思うので、耐えられるよう頑張ります

No.14 06/02/26 18:53
匿名希望14 

人間関係が辞める一番の理由になると思います。人間関係良かったら嫌な仕事でも、ある程度我慢出来ますもんね。

No.15 06/02/27 19:28
お礼

>> 14 ⑭番さん ありがとう。私もそう思います。自分も努力しなければならないこともあるけど。

No.16 06/02/27 22:51
夏樹 ( 30代 ♀ g4ao )

私も今、職場の人間関係で悩んでいるので、主さんの気持ちが分かります。。
次の仕事で、以前の問題点を改善した。もしくはしようとしたなら、また、新たな可能性を模索するのは、一つの考えだと思います。
でも、生活に困る経済状況になった場合、嫌でもその仕事を続けなければならなくなった時の為に、忍耐力をつけておく必要があるでしょう。

主さんのように若いうちは、色々仕事してみるのも、良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧