注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼が既婚者で遠距離恋愛をしています。 LINEは毎日していますが、時に冷たいと…

回答10 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
20/06/08 14:00(更新日時)

彼が既婚者で遠距離恋愛をしています。
LINEは毎日していますが、時に冷たいと感じる時があります。
ただでさえ確証のない関係で不安なのに…と、彼に言ってしまいたい時があります。
それでも言えなくて、苦しいです。
最近は、鬱では?と思うような症状も出てきています。
彼は今、時間をかけて本妻との関係を終わらせようとしています。
なので、不倫を終わらせる方向ではなく、今のこの状態を耐えられる良い方法があれば教えてください。
また、そういう場合、精神科を受診してもどう話していいかわからないです…
もし経験のある方いらっしゃいましたら、教えてください。

No.3077257 20/06/08 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/08 12:47
通りすがりさん1 

明るい未来を想像して、耐えるしかないんじゃないですか?一緒に乗り越えてください。

No.2 20/06/08 12:50
通りすがりさん2 

不倫なのに何を期待しているの?

自分が鬱かもとか思うなら止めればいいじゃないですか。

不倫はどっちが悪いとかいっさいない。
既婚と知っていて付き合ってるなら尚更。

耐えられるアドバイスを誰かしてくれるんですかね。

No.3 20/06/08 12:50
通りすがりさん3 

既婚者の時点でもう辛いことばかり起きるってことだから
関係を切りフリーの人を探したほうがいいですよ。
あと本妻との関係を切るは口だけじゃない?
家庭があるのに不倫する人は主さんと付き合っても同じことしますよ。

No.4 20/06/08 12:53
匿名さん4 

奥様と離婚されるまで、4ヶ月程待ちました。
あくまで自分の場合ですが、お互いに気持ちが同じことがわかって1ヶ月後に奥様に話され、その数週間後別居が始まり、別居して1ヶ月後に離婚することが決まりました。ここまで約3ヶ月です。
その後、保険関係や引越しのこともありすぐに離婚とはならず、別居状態のまま1ヶ月程たった頃に、離婚届を提出されました。その後、正式に告白されお付き合いすることになりました。
自分の場合、元々彼が離婚を考えていることを知ったため、待つことにしましたが、待っている間は主さんと同じようにかなり不安定な状態でした。
自分の場合は、彼と奥様のおつきあいが長かったので、奥様と話し合って二人がもう一度やり直す決断をするんだったらそうして欲しいと伝えました。無理に別れてもらっても、その後未練が残ったりしたら、その先に自分の幸せはないと思ったからです。
待っている間は、自分で言ったものの、奥様には結局敵わないんだろうとか、彼が具体的に行動していたとしても不安でした。年齢も自分が30代なので、そんなに長期間は待てないこともあり。
私は、最初の1〜2ヶ月は婚活アプリも登録して他の男性にも目を向けていました。今聞くと、私が婚活アプリをしていたこともあって、彼も早く進めないといけないと感じたようでしたが。。当時の私は、彼の気を引くとかよりも、奥様とやり直すことになってもいいように、保険でしていた感じでした。もちろん、付き合っているわけではなかったので、私が婚活アプリをすることも自由でした。
経験談になりましたが、何か参考になればいいと思って書きました。今は不安なことが多いと思いますが、彼が行動してくれているのであれば、それを信じる、でも、自分も保険をかけておいても良いと思います。だって待っている間も時は進むのだから。どうなるかわからないなら、そうすることでその人に固執しなくなるかもしれません。ただ、私も婚活アプリをしていただけで、実際に連絡先を交換したのは1人だけ(笑)そして何事もなく終わりました。ただ、登録をしているだけで、何か安心感はありましたけどね。

No.5 20/06/08 13:08
匿名さん5 

受診しても大丈夫です。
鬱では?と思うような症状を感じてるならそれを話せばいいです、特に不倫の話はしなければならないことはないです。
恋愛関係のストレスから精神障害になるケースはあります。

No.6 20/06/08 13:21
匿名さん6 

遠距離してまで身体壊してまで続ける恋愛かなー。不倫なのに。
もしうまくいっても慰謝料やお子さんがいた場合養育費を払いつづける生活ができますか?

なんかもったいないなー。近場に独身でいい感じの人探した方が人生楽しくいけるのに。

No.7 20/06/08 13:35
匿名さん7 

彼が離婚する予定があるのならいっそ今は一回スッパリ別れて「離婚してからもう一度交際を申し込んでください」でいいんじゃないですか?

No.8 20/06/08 13:42
匿名さん8 

不倫という時点で
我慢をしなくてはならない関係だと思います。
本妻の気持ちに一度立って考えてみてください。

No.9 20/06/08 13:47
匿名さん9 

不倫はダメですよ!
やめた方がいい!
LINEしてて時に冷たい!とありますが
それは当たり前です
だって彼にしてみればあなたはただの不倫相手だからです
奥さんに見つかる前にやめましょう

No.10 20/06/08 14:00
匿名さん10 

不倫の末、結婚した者です。
時間をかけて本妻との関係を終わらせようとしています
とありますが、時間をかける理由を聞いていますか?
私も主人も既婚者同士で不倫していましたので分かりますが、離婚を決めると早いですよ?
私は半年で離婚、主人は1ヶ月で離婚しました。
時間をかける、というのは奥様が離婚に反対で調停を起こしているのでしょうか…
申し訳ないけど、彼は嘘をついてると思います。
まず男性は離婚を決めると家を出ます。自由を求める意思と、早くケリをつけたいのと…
女性はなかなか家を出ることは出来ないです、子ども関連で。
でも男性は違います。本当に離婚したかったら別居しますよ。妻子を置いて。
別居もしてないのに離婚と言ってるのなら120%嘘です。
鬱になる価値ありますかね…。
奥さんから慰謝料500万くらい請求されても払えます?
もっと冷静に考えてみたらどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧