注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

2人で仕事をする時、相手が時間内に帰りたいというので今まで仕事を早めに終わらせる…

回答1 + お礼1 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
20/06/09 08:04(更新日時)

2人で仕事をする時、相手が時間内に帰りたいというので今まで仕事を早めに終わらせる努力をしてきましたがそれも限界に達しました。早く帰りたいというので楽な仕事を担当し大変な仕事をしてる私より終わるのが遅い。現地まで行くに往復3時間以上、移動は素早く仕事はノンビリ意味分かりません。1人で仕事をするとよく分かります。終わる時間が1時間違いますから。どこかしら削らなくてはいけないのにどこも削らず我が道を行く人なので疲れるし言葉に棘がある人なので結構気を遣います。今はたまにしか仕事をしなくても一緒と聞くと気が滅入ります。

No.3077693 20/06/09 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/09 02:03
匿名さん1 

おんなじような奴が居る…。

仕事が遅い。トイレ掃除に何時間かけてんだよ…。
他の掃除や片付けとか翌日の準備とか全部終わったくらいにトイレ掃除が終わる。

他のことまわしても遅すぎる。
要領が悪いわけじゃなく故意に遅くしてるからタチが悪い。
他の先輩達とやる時だけ早いらしいじゃないか。クソが。

No.2 20/06/09 08:04
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

私の同僚もそんな感じです。後、何処?と聞いて聞くだけやらず結局全て終わった後に来る。毎回終わった後は遅くてごめんねって、そう思うなら何故早くできないと疑問に思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧